横浜元町宝石店長のブログ

2010/11/21(日)11:55

2009年11月22日 イイ フウフの日(良い夫婦の日)?

感謝 感謝 感謝(33)

          今日はご結婚されている方々にとっては、特別の日ですね。 本日結婚される方にも、数年前に結婚された方にも、数十年前にご結婚された方がた       にも伝えたいです。    動物の一つとして、人間の一人として、男性の一人として、    ただの55歳のおじさんの一人として、パートナーの女性が見つかってて  良かったですよね。   女房に感謝、感謝    普段は、相手(パートナー)がいることの幸せは、あまり感じなくなってきていますよね。 こんな日でもないと、毎日が忙しい現代社会ではお互いのことを振り返って看ることは   皆無に近いのではないでしょうか? 少し自分の人生を総括してみると、この年までたいしたことはしていなかったのに   気づきました。 自分の場合、政治家でも、先生でもなく、他人に誇れるようなものって、 目に見えるような結果として、殆ど何も残して来れなかったような気がします。 ただ家族のため (本当は自分のため) に、生活費を運んできただけかもしれない。   生活して来ることが精一杯だったのです。    それしか出来なかったのは、他人のせいでは無く、     これこそ自分の目標と努力が足りなかったのではないか?             これってすごく後ろ向きな発想ですよね。   そして気がついたのです。     でも別角度で自分を視るとそんなに捨てた者でもないかも        だって         ≪≪≪今の日本はもっと狂っていますよね!≫≫≫    日本の人口は確実に減りつつあり、 『 少子化問題 』 が国政の場で     討論し始めていますよね。    私なんか30数年前からこんな事、知っていましたもの。  ≪大学時代の政治学の総論の中で、時代は               30年周期で変わっていくものだ ≫       と教わりました。   たまたま自分には現在子供が3人います。    なぜ世代交代に必要な時間が約30年ぐらいなのか?     その時の先生の要点としては、      何故なら  動物としての人間は大人になるのに約20年、       パートナーを選ぶのに約3年から7、8、年かかり    次の世代を誕生させてきた歴史 が、ここ日本にも1本の糸のように     繋がって受け継がれてきているからだそうです。  だから私も3人の男の子を育てたことは、少子化日本のなかでミクロ単位で   この時代を担っているのかも知れないと。                少しは日本の歴史に参加したのかも知れませんね!?      だからこれからは皆さん、ご自分の息子、娘、友人にも   『 結婚して3人以上生んで育てろ 』と、 そうでないと30年後には純粋な日本の人口は半分以下になり、             更に30年後には、 ≪宝石用のルーペで捜さないと日本人は、見つけられなくなるかも知れませんよ。≫                         もっと先の90年後は             ≪この島は確か日本と言う名前の島だったらしいよ≫???         あの民族はどこへいったのかね?       なんて言われないようにしたいものです。   さあ作り話ははそれくらいで!って        狂ってる日本と言うと       ≪民主党になってもう少しグローバルに転換目標を掲げるのかなあ?≫      って思っていたらたいしたことはなかったね。        だって自民党が税金60年間もばら撒き放題、やり放題、       に垂れ流してきたのに、また同じ感じじゃないですか?   国家予算(出費)が95兆円ですって 税収(収入)がたった約50兆円ぐらいなのに      普通の家庭では1年も生活できないはずですよね。  夫の月づきの収入が50万円なのにサラ金から毎月40万円づい借り続けて、    毎月90万円の生活をしているわけですから。 誰が考えても 家庭が(国が)崩壊して     11月22日は毎年迎えられませんよね!!      今現在を生きる私たち全員が    『今日生まれた人から 明日死を迎える方がたまで、        この無駄遣いが多い日本国を何とかしましょう』      ≪私を含め生活に追われ、政治に無頓着な人たちが引き起こした終焉です。≫   私たちの引き起こした     日本国の借金問題は、私たち自身の        現時点の生活の中から変えていく          必要が有るように思います。              これから何十年も    ≪≪この良い夫婦の日=11月22日を日本と言う国で続けていくために≫≫           私も含めみんなでがんばりましょう!!               皆さんもご協力をおねがいします。              ジュエリーブティック エクセル店長 2009.11.22      あらゆる宝石たちの素晴らしさをインターネットでお伝えするのは      とても難しいので   本物の宝石たちの素晴らしさは、ぜひ横浜元町のお店で       ご自分の目でお楽しみくださいませ。                 ジュエリーブティック エクセル                    横浜市中区元町1-13元町プラザ2階                      電話 045-664-0941    【 尚 チョットしたご質問でも、お電話でお受けいたします。】                    http://www.excellgems.co.jp/             住所

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る