横浜元町宝石店長のブログ

2011/05/25(水)16:14

『原子力発電所』それ自体が 危険なもの?  元町宝石店長のブログ

放射能汚染(8)

きょうもご訪問ありがとうございます    『原子力発電所』を 『安全なものと教えられてきたが?』 『福島第一原子力発電所事故発生3月11日』 から早 2か月が過ぎ、昨日と今日の新聞によれば、 『一号機 に続き 2号機3号機も  ・・・・実は3月12日には既にメルトダウン??』 ・・・2か月後の今になって発表! 『、、、、、とても危険な状態に最初から成っていたとは』 『・・・やはりこの遅々として進まない、  1号機~6号機までの原子力発電機の安全状態への移行。』 ・・・・夢?・・・・ ・・・・・・・のまた夢?・・・・ 結果 今のわたしには・・・危険な代物!! 迷惑極まりない、巨悪の根源!! 『原子力発電所』それ自体が 危険なもの? ・・・・これが一番良い方法だとわたしも感じました。 ・・・・もしも 安全に停止できたとしても、 原子力発電所が生み出す 高濃度の放射性物質は   莫大な量になり  その高濃度の放射性物質の 安全な廃棄場所 も 貯蔵場所も 狭い日本国内の どこにも定まらない状態。・・・ これから高濃度の放射性物質と言う厄介者が つぎつぎ生み出されて行くことを考えると やはり ほかの代替エネルギーに転換することを この機会に 打ち立てるべきではないでしょうか? * 本来の宝石店のお仕事から 全く関係のない、このような問題を 毎日考えなくてはいけない生活は、 これ以上続かないことを望みます。 日本の皆さんが 私のお見せする 宝石などを眺めて、 愉しいな?   楽しいな? などと 時間が過ごせる日が 訪れることを 望みます。 ポチ!! 応援宜しくお願い致します。 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る