|
カテゴリ:保育園生活
ら~さんの保育園に、むつこせんせいという先生がいます。
普段は、苗字+先生で呼んでいるようです。 先週の金曜日、ら~さんからクイズが出されました。 「○○先生は何月生まれでしょう?」 って、答えを知るよしもない問題が出されたので、 「わかりません」 と答えたら 「ママ、一月はなんというの?」 と言うので 「あ、わかった。睦月だからむつこせんせいだ、だから一月」 と答えたら、正解でした。 という話を、今朝むつこせんせいにお話ししました。 「先生一月生まれなんですね」 と。すると先生は驚かれて 「え、どうして?」 と逆に聞かれたので 「ら~が、先生は睦月だからむつこなんだって言っていました」 と答えました。 どうやら、先生がちゃんと聞かせようと思って話していたことではなく、どうやら雑談(先生同士の?)ぽい感じで話していたことだったようで 「ら~さんには、いい加減な話はできないわね」 と笑っておられました。 私は、「睦月」とか「文月」とかそういう普段使わない言葉を教えてくれたものだと、思いこんでいました。だから 「じゃあ、ら~さんは七月生まれだから、ふみこだね」 なんて冗談で言っていたのだけど、別にそれほどまでの話ではなかったようでした。 保育園で大人の会話をいっぱい盗み聞いているので 「せんせいがた」 「おちついた」 などといった、今まで使わないような言葉ばかり出てくるようになりました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年05月11日 22時08分18秒
コメント(0) | コメントを書く |