大野路燿(おおのみちよ)ブログ 開運とは楽しく生きる方法を実践する事なのです!

2008/04/24(木)16:44

金運をあげる。

簡単な開運方(50)

「お金が有ったらなぁ」 「もっと沢山、給料があったらなぁ」 こんな言葉をよく耳にします。 昔、師匠からよく言われました。 「金は出さないと入ってこないよ。出入り口とは言うけど入り出口とは言わないでしょ?」 ん~ん。なるほど。 「儲ける事ばかり考えないで損して得とれ、だよ。忘れるな!」とも言われた。 確かに、師匠が言った言葉に嘘は無かった。 自分の会社が儲ける事ばかりを考えている社長は、いつも不満を言っている。 「客に値切られた」とか・・・。 お金の事ばかりを考えていてお客様の気持ちなど、考えてはいない。 だからこそ、不満に満ちた経営になるのだなぁ。 金を追えば金に無く。 「ありがたい」という感謝の心を持ってお金を喜んで使う。 そうすると不思議にお金はまわり始める。 そう、金運は自分の心が決めるもの。 神社へ参拝へよく行く私ですが、お金が無かった時のお賽銭は「100円」。 時が経ち「500円」になり、1000円に。 お賽銭にお札を納めさせて頂ける事に感謝。 心身共に豊かさを実感できることの喜び。 これも神様に感謝です。 お賽銭。 神様へのお礼です。 願い事を叶えてもらう為のお賽銭ではありません。 感謝の心で「お金」を使いましょう・・・。 不思議と金運は上がっていくようです。 携帯の方はこちらのQRコードで簡単ご登録!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る