人生甘くはない・・・? ~ Life is not sweet ~

2012/07/12(木)22:20

デジカメ 画質の違いの見分け方?

サイエンス(41)

 7月12日  雨~くもり  高温多湿!  カメラ(SX150IS)の話の続きです。  あれから数日の間、画素数、保存形式(JPEG)は同じなのに その1枚当たりの記録容量(ファイルのサイズ)がかなり違う ・・・ということの理由を考えた結果、ある一つの結論に達しました。  ただ、 その辺りの事に付いて触れている記事や情報が無いので あくまで個人的に・・・という感じですが。   取り敢えず参考画像として、両方のサンプルを出しておきます。 (ハンミョウの顔はそう言えば余り見たことが無かったですね。)    切り取り過ぎると余り意味が無くなってしまうので、 顔の方は取り敢えず忘れて、上がEX-H15、下が150ISですね。 (ピント範囲が狭かった理由はF値にあったようでほぼ解決しました。)  その他の画像も。    今度は上がパワーショットで下がエクシリムです。  ちょっとどちらも公平さが微妙ですが、そのサイズにハッキリ差があり、 割合的に大体1.6~1.8倍ぐらいの差です。  で、その結論はプロパティの比較から。  その言葉の意味がこれまた分かり易く解説されてないんですが、 このパソコンでは画像プロパティの詳細の部分に 「圧縮ビット/ピクセル」という項目で表示があり、そこの数値に違いがあります。 (解像度はパワーショットの方が2倍半ぐらい上ですが、) その数値が3と5.4・・・・と割りきれない数字に。  意味を考えると、 3ビット・・・だと分かりづらいので、3×3ピクセル単位で 色の類似、数値的には近似処理してJPEG画像として圧縮しているのでは? という感じです。  だから、カシオの方が数字が大きい分その一度の処理面積が大きく、 近い色を持ちにくいので、圧縮率が下がり、ファイルサイズが大きくなる・・・。 だから精彩感を感じる・・・ということではないかと。  この気になった部分の数値、 画像サンプルをダウンロードして確認するとしっかり表示されている場合があって、 メーカーの機種によりまちまちでした。 (恐らく処理エンジンにより決定?) あと、これを結論付けたのは、ノーマル画質で一枚撮影してみて そのプロパティを確認した際の数値が2だったからです。 (ファインで撮影したすべての画像の数値が3)  上位機種や一眼のサンプルではRAWという形式で撮影出来て、 全く損なわれていないものがWEB上で表示する為に? JPEGに変換されているようで、撮影データ上その数値が無いようです。  そうやってある程度見たところ、 カシオのサンプルは全てその5.・・・・の割り切れない数値でした。  このことからすると、 コンパクトで同じ画素での精彩感、精細度はもしかすると カシオが一番高いのかも?しれません。 (カシオはそもそもコンパクトしか作っていないような?) ただその辺は好き好きですし、撮影後の用途にもよると思います。 解像度の高さも充分魅力で、また画像の雰囲気が「写真」に近いなど、見方もそれぞれ、 実際にプリントするか、上手く綺麗な写真が撮りたくて機能重視か、などですね。  私は主な用途が最近は昆虫撮影なので、可能な限り もれなく記録出来た方がいいので、そういう精細度に目が行ってしまいました。 繰り返しですが用途の問題ですね。  それとは別にですが、色々な撮影機能の中でこんなのもあります。  指定した部分の色以外は白黒という、なかなか面白いものです。  ということで、 デジタルカメラの画質比較 秘密の数値?・・・でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る