カテゴリ:カテゴリ未分類
ねごろルーシーです。
最近TVCMで格安SIMを見かけることが多いです。 私も格安SIMを使ってみたいものです。 携帯電話が生活必需品であるこの時代、 障害者雇用枠で働く方なんかは少ない賃金でやりくりしないといけないですから 格安SIMの登場はありがたいですよね。 しかし今の私は家族に合わせてSOFTBANKのスマホを使用しており、 今の端末は8か月目です。 つまりまだ端末代金を支払い終わってないんです。 ていうかスマホは、通話、LINE、単発派遣の日時登録、GPSと地図でしか使わないのに 毎月たくさん払ってます。 乗り換えたいけど乗り換えたら残りの端末代金でカッツカツですよ。辛い。 スマホを手放したところで端末代金の残りが付いて回るわけです。 おまけにSOFTBANKの端末って格安SIMの利用に向いてない! 数か月後に大学を卒業して就労移行支援への交通費を捻出しながらスマホも支払うの辛いなあ。 年金支払いもままならないので若年者納付猶予制度を活用するつもりです。 本当は普通の人みたいに普通の雇用で活躍して 年金の学生納付特例制度の追納をきちんとしたいですよ。 大学卒業後からしばらくは発達障害者でも使える色んな制度に頼って自立を目指します。 次回更新日:12月6日(火) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.12.04 20:19:45
コメント(0) | コメントを書く |