カテゴリ:発達障害
最近ルーシーは疲れています。
明確な原因は自分でもよくわかりません。 悩み事が増えて考えることが増えすぎたからかもしれません。 以下、最近の悩み事です。
正社員に比べて不安定だし、社会的信用に欠ける。 手帳を取っていないor診断すら受けていない or手帳申請を医師や家族に拒まれる方が少なくないのではないかと勝手に思っております。 だから自分も来年以降ある日急にかかりつけ医から 「手帳更新しないで頑張って生きな。 君より苦労している発達障害者はいくらでもいるから、できるよ」 と突き放されそうで怖い。 そういう経験を積まないのは心もとないが、どうすることもできない。 歳だけどんどん取って大した仕事ができないおばさんの自分になっていくのが怖い。 また、健常者の同世代がハードルの高い仕事を任され成長していくのを脇目に、 悔しい思いでいっぱい。 自分も"そういう歳"になっているのである。 障害者がお見合いという「マーケット」に「商品」として並ぶことはできない。 誠実に障害を公表すれば 結婚相談所にも入れないor初めから条件でハネられる。 家事なら一人暮らしの未婚女性より何倍も得意な自信は付いてきているが、 そんなものどうやってどこでアピールするのやら。 悩むだけで何も行動はできていないのですが。 映画のDVDやゲームのように、 人生も途中ちょっと止めて休憩したい。 疲れました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.09.19 22:17:02
コメント(0) | コメントを書く
[発達障害] カテゴリの最新記事
|