448752 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイルドなアスペの独り言

マイルドなアスペの独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2019.01.06
XML
テーマ:季節の行事(423)
カテゴリ:料理・掃除


1月ならではの食事、お雑煮と七草がゆを作りました。


和歌山北部のとある家のお雑煮


白味噌に丸もちスタイルなら京都と同じですが、
さらに青海苔と鰹節をふりかけます。
ふりかけると甘ったるい白味噌の味が引き締まる。

    【材料】
  • 昆布で取った出汁
  • 白味噌
  • 丸もち
  • 鶏ムネ肉
  • 里芋
  • 青菜
  • 大根
  • 人参
  • 青海苔と鰹節


オートミールで七草がゆ


近所のスーパーに七草がゆセットが売っていたので手軽に作りました。
ただし、オートミールで。
昨晩の鍋の残り汁でオートミールと刻んだ七草をグツグツ煮ました。
白米のおかゆより食物繊維が豊富です。

    【材料】
  • 出汁(鍋の汁でも、味噌汁用の出汁でも、コンソメでも、なんでもよし)
  • オートミール
  • 七草




季節の料理を作ると穏やかで温かい気持ちになります。
私の場合、食べてくれる人がいないと少し虚しいけど。
季節の料理を作るとメンタルに良いです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.06 15:40:09
コメント(0) | コメントを書く


PR

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X