448667 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイルドなアスペの独り言

マイルドなアスペの独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2019.12.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

昨年の1年振り返り:2018.12.30 2018年ありがとう


2019年最後の日記です。
やはり今年も大して素晴らしいことはしませんでしたが、健康で文化的な1年でした。

やったこと(時系列)

配当金目当てで株券を買い足す。
お茶の講座に参加する。紅茶以外のお茶の知識も蓄えた。
ファイナンシャルプランナー3級の学習&資格取得。
梅酒を人生初めて仕込む。
国会図書館に人生初めて行く。
仕事を発展させるために、新たな資格取得に向け学習スタート。
高尾山を2回ハイキング。
昇仙峡をトレッキング。
人生初めて味噌を作る。
正月飾りを自分で初めて作る。

成長した点

料理が手際よくなった。

悪い点

生活リズムが後退している。
勉強の効率が悪い。
自分のためにならない人間関係を断ち切れていない。

2020年やりたいこと

今やってる資格の試験に受かれば、また教会のミサに通いたい。
受からなければ行かないけど。


25歳、田舎に住む同級生だった人は次々結婚・出産して人生の次のステージに行く中、自分の生き方をますます考えさせられます。生産性の低い私という人間だからこそ、何となく生きるのではなく、常に目標を掲げて進みたいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.30 16:04:57
コメント(0) | コメントを書く


PR

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X