テーマ:スイーツ★スイーツ(13443)
カテゴリ:パン・お菓子の感想
最近残業が増え、身分不相応な高級なケーキが食べたくなっていました。そんな中、銀座には「銀座で一番おいしいモンブラン」というものがあると耳にし、それがみゆき館のモンブランだということで、行ってまいりました。 メニューを見たら、通常のモンブランと別で「プレミアムモンブラン」がありました。高いケーキ屋さんだから二度と来ないかもしれない、それならいっそプレミアムを選ぼう、と思い立ち、プレミアムモンブランを注文。飲み物はアッサムにしました。 ![]() プレミアムモンブランの構造は、土台がメレンゲ、その上に生クリーム、その上の表面をマロンクリームで覆っている状態です。土台がメレンゲのモンブランを見るのは私は初めてです。生クリームとマロンクリームが濃厚な舌触りで、でも甘さが主張しすぎず栗の風味をリスペクトしているところが大人向けという印象。濃厚な舌触りのクリームとバランスを取るかのように、土台のメレンゲはサクサク軽やかでした。 意外だったのが、紅茶の美味しさ。紅茶専門店でもなければ、普通、カフェや喫茶店の紅茶はあまりおいしくありません。どこ行ってもお湯を飲んでるみたいな感じなのです。しかしみゆき館のアッサムは、ちゃんとアッサムの風味がしました。アッサム独特の、蜂蜜のような甘い香りがちゃんと感じられました。 大人向けで栗の風味を尊重したみゆき館のモンブランは、持ち帰るよりお店で食べることをオススメします。お店で食べる方が絶対おいしいです。 【銀座みゆき館 銀座本店(6丁目店)】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.02.24 09:57:17
コメント(0) | コメントを書く
[パン・お菓子の感想] カテゴリの最新記事
|