612991 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MIDNIGHTRACING

元祖・裏技紹介

ポケットモンスター(GB)
金銀で使えるミュウ
1 いらないポケモンを1番目以外に置く。マスターボールを1番目に置く。売れないアイテム(自転車など)を2番めに置く。
2 タマムシシティから右の草むらに行く
3 道具14番目でセレクトを押し戦闘に入る
4 ポケモンを選択する画面で1で用意したいらないポケモンでAを押し、逃げる。
5 毒を喰らっているが、無視してタマムシデパート2階へ行く。
6 着いたら、そこから左へ3歩下へ1歩の所  で‘お小遣い’の画面を見て閉じる7 店員に‘売りに来た’を選択する
8 売れないアイテムを一番上にしてから、バグッたアイテムを選択して‘売らない’を選択
9 勝手にAが押されるので、最初の画面になるべつにいいです
10ミュウとの戦闘に入る
11攻撃ができなく、一度しか行動できないためマスターボールを使うのがおすすめです
12バグを直すため2~4をやる
波乗りピカチュウの作り方

シオンタウンのせいめいはんだんしの所へ行き、ピカチュウを一番うえにする。

道具の14番目にセレクトを1回押してBを2回押して閉じる。

話し掛けてピカチュウを選ぶ。

1回だけ押してキャンセルする。(バグる)

2~4を数回くりかえすと、ピカチュウが水ポヶモンになる。(バグってない)

そうしたら、波乗りを覚えさせる。

ピカチュウにもどすため、2~4を又くり返す。

ピカチュウにもどったらおわりです。

応用としてピカチュウを他の電気ポケモンや他のタイプにしてもいいし、波乗りをふぶきや他の技にしてもいいです。
それで私は波乗りサンダ-、地割れフリーザーをつくりました。

ポケットモンスター金銀(GBC)
色違いゲット
1、まず、ポケモン(1匹目は「空を飛ぶ」をもっているポケモン、2~5匹は
適当なポケモン、6匹目は光っているポケモン(赤いギャラドスなど))の6匹を用意する。
2、そして、ポケモンセンターに行き、2~6匹(最後に光るポケモン)を順番にパソコンにあずける。
3、そして、光らせたいポケモン(なんでも可)をひきだす。4、虫取り大会に出場する。
5、自然公園にはいったら、すぐ建物にはいる。
6、「やめますか?」ときかれるが、「いいえ」にする。
7、そしたら、「空を飛ぶ」でコガネシティへ、
8、ポケモンセンターにいって、光らせたいポケモンをあずける
9、虫取り大会にいく。
10、やめますか?のシツモンに「はい」とこたえる
11、表彰式をおえると、手持ちにはなぜか預けたポケモン(ひからせたいポケモン)がいるので、
そのポケモンを見てみるとひかっている。
※1、その光ったポケモンのステータス・タイプ・ワザは全て   ひかっていたポケモンと同じになる。
※2、光ったポケモンは経験値がメチャクチャになっているので   「不思議なアメ」をつかって回復

きのみジュースの作り方
ツボツボにきのみをもたせておいてしばらくすると、きのみジュースになっている

大乱闘スマッシュブラザーズDX(GC)かなりあるので気をつけて下さい。

色変え
キャラ選択中にXかYを押すとキャラの色が変わる。
あと今回は色の数がキャラによって違っている。
中にはピーチの変色に一部デイジー色があり、
マリオの変色に一部ワリオ色がある。
また、カービィの変色には一部海外版カービィ色があり、
C.ファルコンの変色に一部ブラッドファルコン色があり、背中のマークがヘルホークになっている。
更に、こんな事まで出来る。
使うキャラの所でA,B,X,Yを同時に押すと同じ色で対戦が出来る。



マスターハンド2体
ノーマル以上で350以内に最終ステージまで到着するとマスターハンドが2体になる
2体目の名前はクレイジーハンド。



ホームランコンテスト
ホームランコンテストで300M以上の記録をだせばサンドバッグくんのフィギィアが手に入る。
400m飛ぶと、64板のヨッシーアイランドのステージが使えます。
450M以上でマリオ(ペーパー)フィギュア出現。



エンディングのミニゲーム
ひとりゲームをクリアすると、(モードはどちらでもよい)
スタッフロールが流れる。
そこでは、Aボタンでレーザー、Bボタンでストップ、スタートボタンで早送りができ、
スタッフの名前を打つ、シューティングゲームみたいになっている。
スタッフロールが流れ終わると、
合計何発当てたか表示される。
看板なども撃てる。



ギガクッパ
難易度NORMAL以上で18分以内に最後のクッパを倒すと、
ノーコンティニューでギガクッパを倒すとギガクッパのフィギュアがもらえます。



Mr.Game & Watch
1.隠し,裏キャラ全員で(Mr.Game & Watchを除く)シンプルをクリアすると出現
2.隠し,裏キャラ全員で(Mr.Game & Watchを除く)アドベンチャーをクリアすると出現
3.隠し,裏キャラ全員で(Mr.Game & Watchを除く)ターゲットを壊せをクリアすると出現 (確実)



隠し要素
イベント戦lv31以上の出し方:
イベント戦をLv.30までクリアし、隠し,裏キャラを6体以上出現させる
イベント戦Lv40以上の出し方:
イベント戦をLv.39以前をクリアし、総勢キャラクター25人全員でターゲットを壊せをクリアする
ランダムステージスイッチ:
全キャラでシンプルをクリア
オールスターモード:
全キャラを出現させる
サウンドテスト:
イベント戦Lv.51クリアすれば出現



Cスティックの使い道!?
モード選択中や、キャラクター選択中に、Cスティックをまわすと、画面が回転する。
バトル中に回すと、
横に倒したら横スマッシュ攻撃、
上に倒したら上スマッシュ攻撃、
下に倒したら下スマッシュ攻撃ができる。
しかし、ためはできない。



スカート
ピーチかゼルダが空を飛んだとき、
上手くスタートボタンを押してコントロールスティックで操ると、スカートの中を覗く事が可能。



リンクの盾
リンクの盾は、物質を飛ばす技(針,カブ、矢、など)を、無効化する。


げげっ!
ミュートシティの地面は、スター状態なら滑られる。



時間無しシークチェンジ
ゼルダを選択してAを押し続ければ最初からシーク



リセットさん
情け無用組み手で5人抜きすればフィギアリセットさんが出る。



巨大カービィ出現
アドベンチャーモードで「グリーングリーンズ」のコピーカービィがたくさん出るところで、
30秒以内(たぶん)に全部しとめると、さらに大きなカービィが出てくる。
そいつを倒すと「巨大カービィ撃破」ボーナスとして10000点はいる。

左手参上シーンの見方
マスターハンドの左手が出る時にスタートボタンを押すと、カメラがアップで左手を映さない。



組み手の楽々クリアテク
組み手シリーズで簡単にクリアできる方法です。
キャラはピカチュウではじまったら下の真中に行き、
あとは↑をおしながらAをタイミングよくおすか連打でいいです。
するとザコキャラ軍が当然寄ってくるのでピカチュ-の尻尾回しに当たり吹っ飛びます。
これさえできれば組み手シリーズはかなりいい記録がでます。
おそらくピカチュ-の↑+Aが一番早いと思います。
ファルコンなどはアッパーっぽいので遅いですし。



ホームランコンテストで普通よりふっとばす方法
まずホームランバットを拾うそしてサンドバッグくんが上空にふっとぶ攻撃をします、
この時できればサンドバッグくんが自分のキャラから真っ直ぐ上にふっとぶ技がいいです、
そしてその技を繰り返して時間ギリギリまでパーセントをためて、
サンドバッグくんが落ちてきた時に普通より速くホームランバットを振ります、
うまくいくと普通なら「カキーン」と言う効果音がしますが、
成功した場合「ドゴーン」と言う効果音が鳴り普通に打つより遠くまで飛びます、
この打ち方は振るのが速すぎると空振りしたり反対方向に飛んでしまいます、
逆に振るのが遅いと普通に「カキーン」となって飛んでいってしまいます、
それとこの打ち方はドンキーコングとキャプテンファルコンはできません。



キャプテン・オリマーフィギュアゲット!
スマブラDXをはじめる時、
メモリーカードの中に「ピクミン」のセーブデータが入っていると、
何もしなくても「キャプテン・オリマー」のフィギュアが手に入る。



音楽?
タ-ゲットをこわせ!のキャラクタ-選択画面のところでLボタンを押しながら、
スタ-トボタンを押すとゲ-ム中の音楽がかわっている。



雑魚敵
100人組み手なんかの雑魚キャラは、ドンキーの下Bですぐ死ぬ。



緊急回避
地上でシールドをはって下スマッシュをやると緊急回避ができる。



垂直ジャンプ
壁に触れていて壁方向にスマッシュすると垂直ジャンプできる(訓練が必要)。



隠しキャラの必殺技
隠しキャラの必殺技はアドベンチャーをクリアすると2つだけ分かる。



条件付フィギュア
緑ブロック・・・トレーニングで10コンボ以上出す。
うさぎずきん・・・同じく30コンボ以上。
リセットさん・・・情け無用組み手で5人以上倒す。
マスターハンド・・・シンプルでハード以上、5機までOK、ノーコンでクリアする。
クレイジーハンド・・・アドベンチャーで・・・以下同文。
ミュウ・・・オールスターでハ-ド以上クリア。
たぬきち・・・フィギュアコインの取得総計が1000を越える。


パラソルが・・・
ピーチが、アイテムのパラソルをとると、上Bのパラソルもそれになっている。


音楽変え
「百人組手」『ターゲットを壊せ』でポーズ画面を開いて、
L+R+Z+Aをすると、リセットして、音楽が変わっている。何種類も変わる。



ピーチのドレスの中
ピーチをアイシクルマウンテンでプレイして、上に一番速いスピードでスクロールしているとき、
アピールすると、ドレスがめくれあがる。
一応ドレスの中はフィギュア(SMASH)でもみれますが。
ちなみに、ゼルダ姫は見れません。



通信できる
対戦でキャラはフォックスかファルコ、面は惑星コーネリアを選ぶ対戦が始まったら、
十字キーの下を連打する。そうするとスターフォックスの仲間と通信できます。



でかいや兄さん
アイテムスイッチで『スーパーキノコ』だけよく出るようにし、
自分のキャラはマリオで「でかい乱闘」を始める。
元々でかいので、スーパーキノコを取ると当然更にでかくなる。
その状態でアピールをすると・・・でかいや兄さん・・・・・・。



情け無よう組手の弱点?
情け無よう組手のザコキャラには、ロイの上Bやドクターマリオの上Bなどの攻撃がけっこう効く。



フィギュア
オールスターモードをクリアするとそのキャラのフィギュアが手に入る。
そのフィギュア名鑑で見ると、アドベンチャーをクリアしたときのフィギュアと違う必殺技がみれる



ピーチ姫の抜くかぶの秘密
かなり確率は少ないけど、時々変な顔をしたかぶや、ボム兵、ビームソード等がでてくる。
ちなみに、おばあちゃんの顔をしたかぶは36%{たぶん}くらいのダメージをくらわせることができる。

ロイで・・・
これは、初心者向きです。まずアドベンチャーでロイを使います。
レベルは、べりーイージィです。
ロイの技↑+Bを連続するとすぐ敵は、すぐ吹っ飛びます。



便利なシールド
LかRを押しながらZを押すと、簡単に薄いシールドがはれる[いざと言うときかなりべんり]



アイスクライマーばんマリオトルネード
アイスクライマー2人に、はりせんを持たせてA連打[なるべくでかいやつにやるとやりやすい]



最強アイテム
スカハンマーを拾ったとき、ときどきハンマーの先が床に落ちます 
それを持って投げると、一回30パーセントの威力があり、とても吹っ飛びます
「普通のハンマー一回と同じ威力、同じ吹っ飛び力です」
どせいさんのように、何回か投げていると無くなってしまいますが、
普通のハンマーや、ボム兵、ホームランバットよりも、
「速い、自分へのダメージがない、使いやすい」という点で、とても役に立ちます。



吹っ飛びにくい!
吹っ飛ばされそうだと思ったときに、スティックの下をおしつづけると、
攻撃されたときに吹っ飛びにくくなります。



ずるっこドンキー
ホームランコンテストで、サンドバッグ君をかつぐ。
(L+A、または、Zを入力したあとスティックの上でかつぐ。)
そして、右に向かって走る。(ステッィックをはじく)
すると普通は、DKは見えなくなるのにサンドバッグ君が一緒だから、DKは見れる。
そして、そこで立ち止まったままでいると、測定不能になるが、右にいけるところまで行き、
残り三秒でジャンプし、Aで、ぽいっと投げると、その距離が記録される。
(応用編)
1.この技で、ださださニューレコード!!と自慢できる
2.この技で、誰がどこまで飛ぶかを競い合える。(測定不能と出たら×。)



死んだはずの人が!!
体力制乱闘で0HPの人の顔を近づけると・・
目を開けている



クレイジーハンドとマスターハンドの秘密
みんな知ってると思うけど、マスターハンドは、HAL研の社長の右手、
クレイジーハンドは同じくHAL研のどこかの部の部長の左手がモデルになっているらしい・・・。
(だいたい両手長さ微妙~~~に違うし・・)



引っこ抜きリスト
ピーチが↓Bで引っこ抜けるものは、野菜の他に、
『どせいさん』
『ボム兵』
『ビームソード』
などがある。
ビームソードとボム兵は、引っこ抜ける確率がかなり低い。
ちなみに、アイテムスイッチで、全てのアイテムをOFFにしていても出現する。



眠って燃えろ!
プリンの↓Bは、敵に密着して使うと相当な威力を発揮する。
しかも、燃えながら飛んでいく(笑)


無理心中
キャラはカービィを使用し、ステージの端で待機する。
敵が近づいてきたら、相手を掴んで崖の方向に投げる。と、そのまま落ちて無理心中。



ストックでサドンデス
残った二人のストックが1のときに無理心中の裏技を使うと、
ストック制バトルであるにもかかわらず、サドンデスになる。



ポケモン亜空間、連続殺人事件
ポケモン亜空間で死んだとき、木のポケモン(名前忘れました・・・)の手が上にあるときに生き返ると、
そのままもう一度死ぬ。
なんの特もない。ってゆーか、一気に二回も死ぬことになる。



デイジーの後ろ
フィギュアのデイジーでカメラで後ろに回りこんで最大まで近づく。
そこで、デイジーの後頭部を見る。
すると目がぁぁぁぁー
(デイジーとはちょっと違う目。ポケモンのカイリューの目?)



こうらで大ダメージ
トレーニングで、必ず自分はフォックス、CPは、クッパにする。(CPの数は必ず一体だけ)
そしてトレーニングを開始し、赤こうらを1個出す。
そして、赤こうらを動かし、それと同時にB↓で、リフレクターを出す。
すると、CPのクッパにあたったあと、自分に向かってくるが、
リフレクターがあるのでこうらは当たらないのだ。
そしてリフレクターが切れるまでそのままにすると、
クッパのダメージは、なんと!!!!100%を超えているのだ!!!
このままやると、何もしなくても、ダメージは、
自分のダメージは、999%になる!!!(こうらを何回か出す)
しかしクッパはそのうちに吹っ飛んでいく。自分だけは、なぜか吹っ飛ばない。
不思議だな~~~~??



隠しキャラの必殺技2
隠しキャラでオールスターモードをクリアすると、
アドベンチャーモードをクリアしてもわからなかった必殺技がわかる。



プリンロケット!?
まず、プリンを選びます。(プリン以外ではできません。)
そして、シールド(防御)をなくなるまでします。
すると、シールドがわれて、普通は、ふらふらになるはずですが、
プリンでやると、そのまま飛んでいってしまいます。
とくに意味はありませんが、おもしいので、一度やってみてください。



15分耐久組み手
15分耐久組み手で、ドンキーコングのハンドスラップを使うと簡単にクリアできる。だが、手が疲れるっス。



ちょっとした裏技3
マルスの剣は中心・剣先・先端で威力がちがいます。空中下Aでは先端で当てるとメテオになる。

マリオカートアドバンス(GBA)
ドリフト走法
コーナーなどで、Rボタンを押しながら、ハンドルを切ると「ドリフト走法」で曲がることができます。また、Rボタンから指を離すタイミング次第で、ダッシュ効果が発生する場合もあります。
レインボーロードで50秒切ることができる?
レインボーロードで3回目の曲がり角で「ダッシュキノコ」を使うとコースの側面で飛び上がってショートカットになる。


© Rakuten Group, Inc.