カテゴリ:スパッツ
ニット用の黒の糸を買いに 近くの手芸店へ行きましたが、 黒が売り切れ(@_@;) 「最近レジロンが急に売れるようになって・・・」と お店の人。 ニットソーイング流行ってますもんね。 なので こちらで注文しておきました。↓↓↓
お安いし まとめて買えば、送料を入れても お店に行くよりお買い得です(^^) では縫製開始! 出来上がりのラインや印はつけてないので 縫い代(1cmくらい)を考えて縫います。 その外側を点線ジグザグ。 余分な縫い代は切ります。 あ、ジグザグがはみ出してるところもある(^^;) ![]() 股上が縫えました。 開いて股下同士を合わせます。 同じように縫う・・・ ・・・ところが、 恐れていたことが!!! 続く! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010.06.11 10:03:32
コメント(0) | コメントを書く |
|