|
カテゴリ:育児!
シュタイナー教育の水彩に使用するシュトックマー水彩(多少口に入っても安心、安全な絵の具)で和紙を染めます。先生によると最初は赤など1色のみを体験するそうですが、今回は3色で。 まずは色を混ぜてたくさんの色水を作ります。それを皿に移し、和紙を4つ折したり切ったりしたものを浸します。にじませるように1枚の和紙にいくつかの色をうつし、そ~っと広げると・・・!!!子どもはバランスも何もおかまいなしでやりますが、意外にもドドメ色にならず偶然の美しさを見せて感心します。のんたんも初めての場所に初めてのお友達、じめ~っとしていましたが、途中からエンジンかかりました~! 昼までママも一緒に色水に夢中になり、その後みんなでランチ♪ゆんた別館にはカフェのようなレストランがあります。ランチを自前のお弁当と水筒に入れてもらって取りに来るご近所さんがいました。たぶんマクロビかな?と~ってもおいしかったです。でものんたんがあまり食べなかった。。。おいしいのに~!私がぜんぶ頂きました。 シュタイナー教育が受けられる学校は仙台では白百合だけ?でもゆんたにくれば意識の高い人が集まっているのでいろ~んな情報交換ができます。幼稚園は選べるけど小学校はどうするの?なんて話が出て興味津々!東京やその他の地域、世界に目を向ければフリースクールでも学校卒業の資格がもらえたり(日本ではもらえない)両親や本人の考え方次第で色んな選択ができることはうらやましいですね。 他にもモンテッソーリ教育とか自由保育とか興味あるんだけど・・・仙台(に限りませんが)では選択肢が少ない上、普通の学校法人の学校に行かせない親は「変わり者」になってしまう予感がしています。そのことの子どもへの影響を考えた上でそれでも!という覚悟があれば別ですが、私にはない・・・とりあえずは同じような意識を持っているママたちと情報交換して自分たちなりの道を見つけるしかないのです。 ちょっとまた堅い話になっちゃいましたが、にじみ絵、とっても楽しかった~安全な絵の具が手に入ったらウチでもやって見たい♪ゆんたの別館もすてき~なくつろげる雰囲気だったし、またランチしに行きたいわ~のんたんと新しい遊びを発見するのもステキだけど、なんといってもゆんたで培う新しい人脈と会話が何よりの宝です~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008年10月17日 17時12分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[育児!] カテゴリの最新記事
|