261004 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

地球愛育所

地球愛育所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年06月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
動画サイトで見た映画、フィンランドの青年が一旦自分の持ち物を全部倉庫に入れ、そこから必要なものだけを一つずつ取り戻していく365日の話です。

 最初は素っ裸から始める所がびっくりしますが、次第に住んでいる所に多くの物が取り戻されていく。その過程で、家電が壊れて修理に苦労したり、自転車を盗まれてしまったりと物に振り回される所が考えさせられます。

 また携帯も手放した所から、友人たちから不満が聞こえるのも面白い。実は私にも、いまだかつて携帯・スマホの類を持った事のない友人がいます。が近所の人なので自然に顔を合わせます。昔は、特に何の約束もせずに会いにいったりしていたのに、と思いました。

 普通の暮らしをしている自分達はなかなか極端に物を処分する事はできずにいるのですが、映画の最後で主人公の祖母が老人ホームに入る場面を見て、老人ホームの一室に収まる程の量の持ち物の少なさを目指せば良いのではないかな、と思いつきました。



【中古】DVD海外版 365日のシンプルライフ THE SIMPLE LIFE 3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月22日 11時24分58秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

ルナルナZ

ルナルナZ

カレンダー

コメント新着

ルナ281@ Re[1]:ロタ島が綺麗!(05/08) みのる4460さん そうですか。でも、北海道…
みのる4460@ Re:ロタ島が綺麗!(05/08) 私も南の島には憧れます~♪ 北国の美幌で…
ルナより@ Re[1]:雪が降ってきました(12/10) 銭太郎99さん 確かに暖かい布団からも出る…
銭太郎99@ Re:雪が降ってきました(12/10) 最近、朝起きると窓際の温度計をみる習慣…
ルナ281@ Re[1]:寒さに強くなると服代を節約出来る(12/08) 銭太郎99さん 確かに寒いです。でも、ずっ…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.