108698 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004年09月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
正直言って、なにもかもがカルチャーショックでした。食べ物、習慣、言葉。言い尽くせません。19年生きてきて、最大の驚きでした。英会話学校ですこし練習したことの実践版ですが、自分が、いかに英語が話せないか、というのがよくわかりました。話す時は、頭の中で一生懸命英作文をしているのですが、遅くて遅くて自分でもいやになるぐらいにもどかしかった。ホームステイのママは、ゆっくりしゃべってくれるのにそれでもよくわからない。それなのに、だれかとの内緒話は、なんだかよくわかる。地獄耳ってこういう事をいうのかな、と思ったものでした。
ある日、ホームステイをしたグループの一人に用件があり電話をかけることになりました。ドキドキ☆ 心の中で練習した通り、May I speak to ○○?というと、「Hold on!」との家の人の返事。え?なんだって?「Hold ON?」HOLDは「持つ」だし、Onって、上に置くってことよね。つまり。。。「持っている受話器を置けってこと?今いないから、出られない、ってことかな~?」と悶々としながら、受話器を置きました。ママに、「いなかったの?」と言われたので、Hold on!といわれたから、受話器をおいた、ということを、がんばって伝えていたら、まもなくその相手から電話が鳴りました。「Hold On!はお待ちください、という意味だったのね。お待ちくださいなら、Wait a minute.だろうが…」

1ヶ月の滞在でしたが、「もっと英語勉強しなくちゃ」という気持ちを作るには充分でした。そして、毎日甘いお菓子を食べていたら1ヶ月で5~6キロも増えての帰国となりました。寝る前に、冷蔵庫から、アイスクリームを3スクープもお皿にもって食べて、スプライトで水分補給する毎日ってやっぱり、太るのね。。。若い私には、美容より食い気だけでした。だって、アイスクリームがそこにあるんだもん。やっぱり食べちゃうよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月13日 21時38分45秒



© Rakuten Group, Inc.