【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2003年10月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
もうすぐハロウィーンということで、今日はジャコランタン(Jack-O’-Lantern)を作りました。ハロウィーンカボチャは2週間ほど前に買ってありました。最近は花屋さんなどで見かけるようになりましたが、確実に大きなものが欲しかったので花屋さんに注文しておきました。

娘たちと一緒にやろうと始めましたが、せっかくのカボチャがダメになってはと、結局、私が自分で切り、ひとりで楽しんでしまいました。出来上がった頃には、子どもたちは別の遊びを始めていました。
見かけよりは皮は柔らかく、果物ナイフがすうっと入ります。日本の深緑のカボチャのほうがよっぽど硬いです。
まず、頭のてっぺんを切り取り、中の種を掻きだします。大きさの割には中ががらんどうで、ほとんど何も入っていませんでした。
次は目、鼻、口を切り取るのですが、崩れたりしそうで、よくイラストで見かけるようには大きく切り取る勇気がありません。
大体30分ほどで、一応の完成です。来年は、もう少し芸術的な顔に挑戦したいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年10月27日 22時40分46秒


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

lunoapapa

lunoapapa

お気に入りブログ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.