|
カテゴリ:たべたり、のんだり
地球温暖化が進んだ先には、こんな料理が並ぶようになるかもしれない
というイメージでメニューが出来上がったそうです。 地球温暖化が進むと 食べ物だけじゃなく、暮らしはどうなるのか心配になります。 JAXA「未来レストラン いぶき」でディストピア感じる未来メニュー食べてきた- 記事詳細|Infoseekニュース 地球の気候変動(Climate Change)という言葉、聞いたことはありますか?特に地球温暖化については、少なくとも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。「京都議定書」とか「パリ協定」という言葉がニュースに出てくることはあっても、これは企業や政府が取り組む課題であって、個人レベルでは何を… わたしたちができることは、 二酸化炭素の排出量を減らすこと。 やっぱり、クールビズかなぁ。 冷房をつかいすぎないこと。 何かを考えるいいきっかけになりました。 今日は何の日 ○カチューシャの歌の日 1914(大正3)年のこの日、島村抱月と松井須磨子が起こした芸術座が、トルストイの『復活』の初演を行った。この中で歌われた「カチューシャの歌」が大流行した。 ▽独立記念日 [バングラデシュ] 1971年のこの日、東パキスタンがバングラデシュとして独立した。 1947年8月14日に、(旧)インドがヒンズー教徒のインド、仏教徒のセイロン(現在のスリランカ)、イスラム教徒の(旧)パキスタンの3つに分かれたが、パキスタンは国土がインドによって東西に分断された飛び地となっていた。 ※楽聖忌 1827年のこの日、ドイツの作曲家ベートーベンがウィーンの自宅で亡くなった。多くの交響曲を作曲し、「楽聖」と呼ばれた。 3日前、甥のカールを唯一の相続人にするように遺言書を補足し、「諸君、拍手したまえ。喜劇は終ったのだ」という有名な言葉を呟いた。 29日の葬儀には2万人の市民が参列し、宮廷歌手が棺を担いでフンメルら弟子たちがそれに続いた。しかし、数々の作品を献呈され交際のあった貴族たちは誰も出席しなかった。 ※犀星忌 小説家・詩人の室生犀星[むろうさいせい]の1962(昭和37)年の忌日。 『愛の詩集』『幼年時代』『あにいもうと』『杏つ子』等の作品を残した。 ※鐵幹忌 歌人・詩人で與謝野晶子の夫の與謝野鐵幹[よさのてっかん]の1935(昭和10)年の忌日。 最後までお読み頂きありがとうございました。 このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[たべたり、のんだり] カテゴリの最新記事
|