794457 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしの!いいかも!いいかも!

わたしの!いいかも!いいかも!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

super☆mako

super☆mako

Archives

2018年03月29日
XML
ドアの向こうに人がいるのを知らずに
思いっきりドアをあけてしまう恐れがある扉に
ぜひ、設置していただきたいびっくり
面白い商品です。
よく考えました。


扉が急に開いてハッ!としたことありませんか?
「扉につけるお知らせライト」は人感センサー付きライトです。
工具不要のマグネット式でカンタン取り付け。
親機と子機で扉を挟むように取り付けます。
人感センサーが感知するとライトが点滅し、扉の反対側に人がいることを知らせます。

付属のライトに付ける表示シートは3種類。
オフィスや商業施設など、利用シーンに合わせて選択できます。
・イラストで注意を促す「アイコンシート」
・文字で注意を促す「注意文シート」
・用途に合わせた表示内容をオリジナルでデザインできる「無地シート」


スマイル今日は何の日スマイル
○マリモ記念日
1952(昭和27)年のこの日、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定された。
同時に、富山湾のホタルイカ群遊海面、鹿児島県出水市のナベヅル、高知のオナガドリ等も国の特別天然記念物に指定された。

○八百屋お七の日
1683(天和3)年のこの日、18歳の八百屋の娘・お七が、3日間の市中引回しの上、火あぶりの極刑に処せられた。
前年12月28日の大火で避難した寺で出会った寺小姓・生田庄之介のことが忘れられず、火事になればまた会えると考えて3月2日の夜に放火、火はすぐに消しとめられたが、お七は御用となった。
当時は放火の罪は火あぶりの極刑に処せられていたが、17歳以下ならば極刑は免れることになっていた。そこで奉行は、お七の刑を軽くする為に「おぬしは17だろう」と問うが、その意味がわからなかったお七は正直に18歳だと答えてしまい、極刑に処せられることとなった。
お七が丙午[ひのえうま]の年の生まれであったことから、丙午生まれの女子が疎まれるようになった。

○作業服の日
作業服などを販売する川口市の「まいど屋」が制定。
「さ(3)ぎょうふ(2)く(9)」の語呂合せ。

▽青年節 [台湾]
1954年から実施。
1911年旧暦3月29日(新暦4月27日)、清の広州で反清武装蜂起「黄花崗起義」が起こった。

※立原道造忌
詩人・立原道造[たちはらみちぞう]の1939(昭和14)年の忌日。





最後までお読み頂きありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年03月29日 00時10分08秒
コメント(13) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.