933602 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リアルスタイル

リアルスタイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

カテゴリ

2016.07.30
XML
160730101106.jpg

音楽プロデューサーの小林武史、Mr.Childrenの桜井和寿を中心に、ap bankの活動資金や融資金を集めるために結成されたバンドである。ライブ活動を中心としたグループであり、メンバーは流動的で固定されていない。
ライブやフェス、CDやDVDの収益はすべてap bankの活動資金や融資に充てられている。披露される楽曲は他アーティストからのカヴァーが目立つ。これまで披露されたカヴァーは通算40曲以上に及ぶが、特に桜井が敬愛するアーティストの楽曲を中心に(影響を公言する浜田省吾など)選曲されている。2曲以上CDにて選曲されたミュージシャンは浜田省吾、RCサクセション、ヒートウェイヴなど。また、Mr.Childrenのセルフカバーも目立つ。一方、桜井自身が敬愛を公言しながら未だカヴァーしていないミュージシャンもあり、その代表格と言えるBUMP OF CHICKENに関しては、「彼ら自身が演奏しないと意味を持たないし、説得力がないと思ってる」[1]と語っている。
正式に発表はされていないが、2012年でのライブパフォーマンスを最後に、事実上活動を休止している(ap bankは2016年現在も活動継続中)。




商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

沿志奏逢 3
Bank Band

2010年6月30日リリースの、前作より約2年半ぶりとなる『沿志奏逢』第3弾アルバム。櫻井和寿が選曲を担当し、小田和正「緑の街」やRCサクセション「ステップ!」、フジファブリック「若者のすべて」などの珠玉の名曲をカヴァーしている。

タイトル(英名):SOSHISOAI 3

曲目タイトル:

[Disc1]
『沿志奏逢 3』/CD
アーティスト:Bank Band
曲目タイトル:
1.ハートビート[4:31]
2.ステップ![4:42]
3.若者のすべて[5:06]
4.慕情[4:54]
5.明日のために靴を磨こう[4:20]
6.緑の街[4:44]
7.月夜のハイウェイドライブ[5:51]
8.Drifter[5:23]
9.有心論[4:39]
10.Reborn[6:31]
11.奏逢 ~Bank Bandのテーマ~[5:29]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.30 10:15:09
コメント(0) | コメントを書く
[音楽 主に男性ボーカル 主にイケメンや爽やかな曲を中心に紹介] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.