次回6月~7月お買い物マラソン·楽天スーパーSALEはいつ?2022年最新情報&攻略まとめ
閲覧総数 5827763
2022年06月26日 コメント(1)
|
全2件 (2件中 1-2件目) 1 ペットケアーアドバイザー
テーマ:ウエルッシュコーギー(1117)
カテゴリ:ペットケアーアドバイザー
とてもローカルな話題ではありますが、お知らせです。
愛玩動物飼養管理士 長野県管理士会:北信地区からのご案内です。 日常生活での愛犬とのコミュニケーション方法講座 日常生活の中での犬との係わりを考え、犬の習性や生理、性質や性格を より深くご理解していただくことで、愛犬とのベストコミュニケーションを 見出す方法をアドバイスさせていただく…という講座です。 メイン講師をはじめとして、アドバイスにあたる私共もみな 愛犬を家族の一員として、とても大切に大切に…考えている者ばかりです。 日時:7月22日(日曜日) 朝10時~12時の2時間 場所:長野県社会福祉総合センター 第1会議室 対象:これからワンを家族として迎える予定のある方、ワンを迎えたばかりの方 注*ワンちゃんとご一緒のご参加は会場の都合上、ご遠慮いただいております こちらは無料講座ですが、ご参加いただく際にはご予約が必要です。 ご希望者は、トップページの左下にあるメッセージを送るから 犬種・月齢・ワンちゃんのお名前・オーナーさまのお名前 講座ご参加希望理由をお書き込みの上、メールでお問い合わせください。 ![]() 最後に…今日のわが家のお坊ちゃまくんのお写真♪です。 ![]() ここは僕の家のぶどう畑! ![]() なぁんちゃって・・・ ![]() とりあえず…笑ってみたりして ![]() そしてここが僕のおうち・・・ ![]() ・・・だったらいいなぁ♪♪ ![]() 撮影場所:サンクゼール本店
Last updated
2007年07月08日 19時11分53秒
2006年05月28日
テーマ:☆動物愛護☆(3906)
カテゴリ:ペットケアーアドバイザー
“愛玩動物飼養管理士(ペット ケアー アドバイザー)”の資格を取得して数ヶ月。
私は動物関係のボランティア活動に関心があったので、この資格を取得しました。 いざ資格を取得したものの、一体どんな活動があるのだろうか。。。 ![]() ![]() ![]() そんなとき、長野県管理士会の総会があるとの通知を受けたので出席してみることに。 現在長野県内に100名を超える有資格者がいるものの、総会への出席者はほんの一握り。 とにかく人手が足りない…とのことだったので、新参者である私も役員になってみた。 動物を愛する者に悪い人はいない…とはよく言ったもので、とにかく雰囲気のいい方ばかりで構成された組織なので、今後に期待を持てる出発となりました。 まだまだ組織としては新しく知名度も低いようですが、他の組織があまり行っていないような活動を 中心に動いていくそうです。 この活動内容は、理音LYONな日々を通じて発信できればいいなぁ。。。と思ってます♪ これからワンを迎えたい!!!と考えている方は。。。 ぜひこちら ![]() ![]() 犬を飼うってステキですーか? 10年以上にも及ぶ犬との長い暮らしの中で あなたが得られるものは 犬の純粋で まっすぐな あなたへの愛 そしてー たくさんの やさしい 思い出… たぶん、それだけです たったそれだけのことを 自分にとってかけがえのないものだと 思える人だけが 犬を飼ってください 犬を飼うってステキです あなたがステキな人なら ね。 *本文ラスト5P抜粋* ![]() クレヨンこうちゃん。さんが なんと今度は理音の同胎… 北海道に住むLuckちゃん♪を 描いてくださいましたよ~。 北海道と長野。。。 遠く離れた地へと巣立っていった二人が今… クレヨンこうちゃん。さんのお陰で こんな風に再会することができました。 本当にありがとうございました♪ ![]() ![]()
Last updated
2006年05月29日 15時05分07秒
全2件 (2件中 1-2件目) 1 総合記事ランキング
|