昨晩は大雨でした。
こんにちは。健康管理士で健康総合コンサルタントの武藤です。昨日の夜は、すごい雨でしたね。一日中会社で仕事をしていました。昼過ぎから雨音がしていましたが、夜には大雨になっていました。夕方、4時過ぎにクロネコヤマトの社員さんが、集金にきましたが、レインウウェアがびしょ濡れでしたね。大雨の中、お仕事お疲れ様です。仕事を終えて、自宅に帰るまでの5分間で、傘をさしていても、すごい雨で、だいぶ濡れてしまいました。さて、ゴールデンウィークに入りましたが、前半は天気があまり良くないようです。後半は、回復する予報ですね。そんな中、知床観光船の事故で、沈没した観光船が発見されました。水深120メートルの場所に沈んでいたそうです。海上自衛隊の艦船からの水中カメラで確認したそうですが、これからが大変ですね。引き上げるのか、内部を捜索するのかは分かりませんが、何しろ水深が深いので、普通の装備では無理のようです。しかし、海上自衛隊やその他のプロの深海での作業は可能のようです。それでも、引き上げや内部捜索には、時間と費用がかかるでしょう。それを、事故を起こした会社だけで、負担するのは難しいでしょうね。ですので、国や行政の協力が必要になるでしょう。税金が投入されるとは思いますが、この事故発生状況では、原因追及が大切だと思います。また、ご遺族の方々も捜索や引き上げを望んでいると思います。ですので、税金を使っても、船体の引き上げや内部捜索をしていただきたいと思います。さて、山梨県道志村での少女不明事件でも新たな局面が発生しています。人骨の発見や、子供靴の発見などです。お母さんは、自分の娘ではないことを祈っていますが、この事件が解決されたらと思います。不明少女とお母さんのためにも早期解決を祈念する次第です。では。