237424 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

アラカンの健康管理士で健康総合コンサルタント

アラカンの健康管理士で健康総合コンサルタント

Freepage List

Archives

Category

健康

(3660)

ゴルフ

(0)

日記

(1)

仕事

(0)

代替医療

(0)

交流磁気治療器

(0)

アラカン

(0)

おやじ

(0)

経営者

(0)

Recent Posts

Comments

やすじ2004@ Re:リハビリに行って来ました。(04/13) お元気ですか 桜も花びらが散り始めてき…
やすじ2004@ Re:焼肉セナラ川口店さんに行って来ました。(03/31) お元気ですか 昨日に続き穏やかな春の気…
やすじ2004@ Re:昨日は、車中泊しました。(03/17) お元気ですか 穏やかな天気で過ごしやす…
やすじ2004@ Re:まさかの高速道路通行止め。(03/10) こんにちは、お疲れ様です 今月は何かと忙…
やすじ2004@ Re:3月は出張の連続です。(03/04) こんにちは!! 今日は月曜日、バームク…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2017.01.19
XML
カテゴリ:健康
こんにちは。健康管理士で健康総合コンサルタントの武藤です。

さて、今日は会社で事務処理中です。長野や福島、茨城に出張していて

一週間ぶりに会社に来ました。

仕事関係のメールが15件ほど入っていましたが、急ぎがなくてよかったです。

さて、私が昨年12月からブログを始めたのですが、その理由を書きたいと思います。

私がパソコンをいじるようになったは、平成6年ころだったと思います。

ウインドウズがまだ、3.1の頃でした。

当時の会社は銀座6丁目のマルタカビルにあり、10階が本社で、そこに勤務していました。

当時の社長が、これからはペーパーレスだといい、社員にパソコンが与えられ

操作の研修も実施されたことを思い出します。

慣れないパソコンを操作して、メールやインターネットに接続して情報を得ていました。

その後、ウインドウズ95の発売から爆発的にパソコンが普及していきました。

私もシャープの書院というワープロは持っていたのですが、仕事で使うために

富士通のデスクトップパソコンを購入し、仕事に活用していました。

当時はノートパソコンは非常に高価で手が出ませんでした。

また、当時は3.5インチのフロッピーディスクが記録媒体でした。

今の記録媒体を考えるとよく使っていたなあと思います。

さて、パソコン歴は古いのですが、操作は見よう見まねで、とりあえず使えるレベルです。

ワードも文章を書く程度ですし、エクセルも自分でシートを作れず、作ってもらったシート

に入力するだけです。

それでも仕事でパソコンは必要なので、何とか使ってきました。

また、自宅でのパソコン使用はほとんどインターネットでの情報収集と商品購入です。

しかし、昨年衝撃的なことがありました。

みなさんご存じの「ピコ太郎」のPPAPの大大大ヒットです。

聞くところによると芸人の小坂大魔王さんが、ユーチューブに投稿したところ

ジャスティンビーバーがそれを見て、面白い日本人がいると自分のブログでつぶやいたら

あっという間に全世界に広まり、一夜にしてピコ太郎は超メジャーになったのです。

現在の活躍は皆さんが見たとうり、紅白にも出演し、テレビCMやその他で大忙しです。

私はこのピコ太郎の大ブレークをみて、ネットの力のすごさを思い知らされました。

ネットを制する者は世界を制するのではないでしょうか?

私は、この状況を見て絶対に情報をネットで配信して、少しでも多くの方に見てもらうことが

必要だと考えました。

もちろんピコ太郎のようにはいかないのは承知の上ですが、いつどんな出会いやラッキーが

あるかは誰もわかりません。

ですので、とりあえず最低限のブログとホームページを作成して情報を公開することにしました。

パソコン歴は古くても、操作は初心者レベルですので、見苦しいところなどあると思いますが

ぜひ今後ともお付き合いください。

少しずつ、勉強しながらブログやホームページを改善していきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.19 11:33:26
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.