健康管理士で健康総合コンサルタントの武藤幹夫のブログ

2020/06/04(木)06:04

続きです。   セルウォームDX

こんにちは。健康管理士で健康総合コンサルタントの武藤です。昨日の続きです。「秋葉病院」さんに到着しました。救急患者搬入口からはいりましたが、すぐに椅子に座らされました。医師の方に、患部を見ていただきました。患部の血はすでに血まっていました。その後、医療用のホチキスで、5カ所縫っていただきました。このホチキスは痛いですね。「カチン、カチン」と頭にホチキスを打たれました。その後、患部を綺麗にしていただき、頭を打ったので年のためにCTを撮るので、準備まで待合室で待つことになりました。5分ほどで、CTの準備ができました。CTを取るのは、15年ぶりくらいだと思います。その当時、普段は頭痛などないのに頭痛が止まらないので、おなじ「秋葉病院」さんに罹ったことがありました。その時に初めて、CTをとったことがありました。おかげさまで、頭には疾患はありませんでした。お医者様は、たぶん仕事でのストレスが原因だと言わた経験があります。当時は、単身赴任が長く、ストレスが多かったのでしょうね。さて、CTを撮ってから、また待合にて待ちましたが、10分ほどで診察していただきました。頭の中は、大丈夫でした。  安心しました。その後は、頭のホチキスの抜糸の日程や、普段の生活の注意をしていただきました。薬も必要ないとのことで、その日は帰宅しました。しかし頭に大きなガーゼを張り付けた姿は、カッコ悪いですね。さて、一夜明けて昨日は、朝一番で「秋葉病院」さんに行きました。傷口はすでにふさがっていて、患部もきれいなので、今日は風呂に入って良いと許可をいただきました。その際には、患部を優しく洗って、タオルで拭いたら、市販の薬をつけるように指示されました。しかし、不思議なお医者様ですよね。全く薬を出そうとしません。少し、不安はありましたが、薬局で「アットノンEX」という傷口用の薬を購入しました。昨日の夜は、先生の指示どうりに、入浴あとに妻に薬を塗ってもらいました。今日も4時から起きていますが、傷口の痛みはありません。来週はゴルフに行く予定がありますので、早く治ればいいなあと思っています。では。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る