|
カテゴリ:健康
こんにちは。 健康管理士で健康総合コンサルタントの武藤です。 昨日、クロネコヤマトのDM便の申し込みをしました。 少し前は、メール便がありましたが、今は法人などの申し込みでの 「クロネコDM便」になったのです。 これは、内容はメール便と同じで、郵便事業と差別化して、親書などは 送れないものですが、利用するにはクロネコヤマトと契約しなくては 利用できないものなのです。 ですので、昨日は、クロネコヤマトの営業所(センター)に行って、書類を もらってきました。 その書類に、記入捺印して、担当ドライバーさんに渡しました。 営業所で私の携帯を伝えてあったので、担当ドライバーさんから、夜 取りに来る連絡があったのです。 書類は簡単なもので、会社の住所や電話番号、大体の取引量などの 記入でした。 書類を取りに来たドライバーさんによれば、会社に持ち帰って書類を 審査するそうです。 この審査で、利用料金などが決まるそうです。 出来るだけ安価で利用できたらと思っています。 私が使いたいのは、普通の宅急便もありますが、メインはDM便です。 今は特に、コロナ渦ですので、会社を訪問するのが難しいのです。 ですから、訪問の代わりに、DMで新製品のカタログなどを送付して 営業活動をしようと計画しているのです。 そのためには、郵送よりもコストの低いDM便が必要になるのです。 さて、クロネコヤマトさんからの回答がいつになり、いつからDM便の 利用ができるかは不明ですが、いつでもすぐに対応できるようにしたいと思います。 さて、今日は午後から茨城県の石岡市に行きます。 では。
Last updated
2021.03.02 06:08:35
コメント(0) | コメントを書く |