|
カテゴリ:健康
こんにちは。 健康管理士で健康総合コンサルタントの武藤です。 今日から7月ですね。 早いもので、もう半年が過ぎてしまったのですね。 お正月の元旦に、能登半島地震が発生しましたが、半年すぎても、 復旧は思うように進んでいないようです。 今朝の朝刊に記事がありましたが、被災された能登半島の方々には、 まだまだ厳しい生活が続いているようです。 お見舞い申し上げます。 さて、今日は月曜日です。 私のルーティンであります「月曜日の断食」の日です。 約1年半続けている私の習慣です。 毎週、月曜日だけは、食事をとらないで、水分だけで過ごすのです。 この習慣は、減量のために始めました。 「変形性膝関節症」には、体重が重いと膝関節に負担が掛かるからです。 96キロあった体重が、今は85キロになりました。 しかし、最近は、増えたり減ったりしています。 もう一年半たったので、空腹感には慣れました。 体が月曜日は、水分しか取れないことを覚えてしまったのかも知れませんね。 そんなわけで、今日は水分だけで一日過ごします。 今日の仕事は、事務処理ですので、営業活動はありません。 今年の後半に向けての、営業戦略を考えたいと思います。 では。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.07.01 06:05:14
コメント(0) | コメントを書く |