|
カテゴリ:健康
こんにちは。 健康管理士で健康総合コンサルタントの武藤です。 新しいお札が発行されました。 その一万円札を昨日初めて手にしました。 毎月、妻が私に小遣いをくれるのですが、昨日がその日でした。 その中の、5枚が、新一万円札でした。 渋沢栄一さんの肖像画が入った新日本銀行券です。 以前の福沢諭吉さんの一万円札に比べると、見慣れないせいもあり、 何となく重厚感が無いように思います。 旧券と新券の違いは、壱萬円と10000の表示の位置が逆などです。 また、新券のホノグラムは、左側に大きく渋沢栄一さんの肖像画などが 大きく印刷されています。 また、新券の裏面は、10000の表示が大きくなっています。 普段は、あまりお札には感心がありませんが、やはり、新券が出ると、 気になりますよね。 今度の一万円札は、ホログラムなどで、製造コストが以前より掛かって いるように思います。 しかし、日本国の最高金額の紙幣ですので、これから新札が出るまで 大事に使用して行こうと思います。 さて、一万円札はゲットしましたが、まだ新五千円札と新千円札には 巡りあっていません。 しばらくしたら、普及してくるのでしょうね。 最近は、現金レスの決済が進んでいますが、やはり現金の需要は、 なくなることは無いでしょう。 これから、数十年この新しいお札と付き合っていくのですね。 大事に使用していきたいと思います。 今日は、新しい一万円札をゲットしたブログでした。 では。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.07.11 05:40:51
コメント(0) | コメントを書く |