284255 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

アラカンの健康管理士で健康総合コンサルタント

アラカンの健康管理士で健康総合コンサルタント

Freepage List

Archives

Category

健康

(4023)

ゴルフ

(0)

日記

(1)

仕事

(0)

代替医療

(0)

交流磁気治療器

(0)

アラカン

(0)

おやじ

(0)

経営者

(0)

Recent Posts

Comments

やすじ2004@ Re:入院生活もあと六日間になりました。(03/30) こんばんは!!、お元気ですか 朝晩の気温…
やすじ2004@ Re:チャーハンの思い出。(03/16) こんにちは 3月も後半に入りましたが、船…
やすじ2004@ Re:3月になりました。膝の手術をします。(03/01) お元気ですか 春の訪れを感じる暖かさとな…
やすじ2004@ Re:樹氷見学出来たのは、妻だけでした。(02/18) お元気ですか 今日は二十四節気の一つ「雨…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2024.09.03
XML
カテゴリ:健康

こんにちは。

健康管理士で健康総合コンサルタントの武藤です。

交通事故での自動車保険の弁護士費用特約について、何回か

ブログを書いてきましたが、今回は、交通事故の被害で後遺症が

出た場合についてです。

交通事故で、体に痛みや損傷が起こる場合が多くあります。

特に、追突事故では、むち打ちや、首、肩、腰を打ってしまい、

その部位が痛んだり、動かせなくなることがあります。

私の場合は、むち打ち症状と、右肩が痛くて、上に上がらない

症状がありました。

事故の初期には、めまいや吐き気、耳鳴りもありました。

追突された車は、後部がつぶれて、全損扱いになりました。

それくらい、強い衝突を受けたのですね。

しかし、シートベルトをしていましたし、車も衝突に強い構造の

車でしたので、大けがにはなりませんでした。

しかし、衝撃が大きくて、車は自走できずに、レッカー移動に

なり、自宅には、警察のパトカーで送ってもらいました。

さてその後、すぐに、近くの整形外科の「常徳医院」さんを受診しました。

加害者側の保険会社の担当者からの指示でした。

そこで、首と腰のレントゲンを撮りました。

骨折はしていなかったので、診断は「頚椎捻挫と腰椎捻挫」で、

全治二週間とのことでした。

医師によると、交通事故で、骨折がない場合の診断は、ほとんど

この診断になるとのこと。

しかし、むち打ちの症状は、事故をしてから時間が経過して

出てくることも多いので、治療に通うように言われました。

この「常徳医院」さんは、中国人の院長先生でした。

しかし、中国なまりはありますが、一生懸命に治療してくれました。

鎮痛薬やシップも処方してくれましたし、理学療法士さんからの

リハビリも受けました。

また、理学療法機の腰と首の牽引も受けました。

そのほかにも、首と肩には、干渉波治療器でリハビリを受けたのです。

しかし、なかなか症状が良くならないので、首と肩のMRI検査を

受けました。

北浦和にある専門病院で、MRI 検査を受けたのです。

長くなったので、明日続きを書きます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.09.03 05:20:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X