|
カテゴリ:健康
こんにちは。 健康管理士で健康総合コンサルタントの武藤です。 追突事故に遭ってから、約7か月間、整形外科クリニックで 治療をしてきましたが、保険会社からそろそろ症状固定ではと 連絡があり、医師と相談しましたが、もうこれ以上の回復は 難しく、症状固定で、後遺症認定を申請したらとのこと。 特に、右肩が完全には治っていませんでしたが、これ以上の 通院は、仕事にも支障がでるので、医師のアドバイスで、治療は 終了しました。 これを「症状固定」と言い、これ以上の回復は難しいことを示し ます。 ですので、病状が完治しないので、後遺症認定をしてもらう 手続きをしました。 具体的には、担当の医師に後遺症の診断書を書いてもらうのです。 症状固定の日から、通院は終了しました。 それから、二週間ほどして、医師から後遺症認定のための検査を するので、来院してくださいと連絡がありました。 ですので、指定の時間に行きました。 私の場合は、むち打ち症状だけでなく、右肩が上に上がらない 症状があったのです。 先生の前で、右肩の上げ具合などを測定して、指定の用紙に記入 いていただきました。 この後遺症認定は、税込11000円でしたが、後日保険会社 から、返金されました。 さて、この後遺症認定のための診断書は、保険会社に送付されました。 それから、約三か月後に、保険会社から連絡がありました。 続きは次回に。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.09.05 05:30:12
コメント(0) | コメントを書く |