|
カテゴリ:健康
こんにちは。 健康管理士で健康総合コンサルタントの武藤です。 昨日は、日曜日でしたが、午前中に事務処理をしてから、 車で10分ほどの距離にあるキャッシュ&キャリー「タジマヤ」 さんに行って来ました。 目的は、お菓子を買うことでした。 今週末に、上尾で、建設リース業界の展示会があるのですが、 その展示会の販促用に、駄菓子を用意したのです。 毎年この時期に、展示会があるのですが、出展メーカーが独自に 販促用に、お菓子やグッズを用意するのが、慣習になっています。 もちろん、お菓子はお子様用ですが、お客様はもちろん、出展者 にも配布できるように用意するのです。 毎回、近くにある「タジマヤ」さんで購入しています。 関東地区のラジオで、よく宣伝している食品の卸売の会社さんです。 お酒屋さんや、スーパーさんが仕入に来る現金問屋さんなのです。 卸問屋さんですから、原則的に一般の人は、利用できません。 しかし、お店で、会社名などを登録すれば、会員カードを発行 してくれて、会員になれます。 私も、数年前から会員になっていて、展示会の前には、ここで 駄菓子を購入しているのです。 現金問屋さんですので、支払いは現金だけです。 この浦和支店は、自宅からも近いし、年中無休で、使いがってが とても良いのです。 もちろん、卸価格で購入できますので、財布にやさしいのです。 昨日は、二階の駄菓子コーナーで、様々なお菓子のなかで、 三種類の駄菓子を選びました。 ポテトフライ、キャベツ太郎、ガリボリラーメンの三種類でした。 業務用ですので、一袋に、小さな商品が20個入っています。 それぞれを、二袋ずつ購入しました。 これで、100人以上のお客様に、お菓子を配ることができます。 二日間の展示会ですので、これで十分だと思います。 さて、今月末の展示会で、このお菓子を使用しますが、10月と 11月にも、やはり建設機械リースの会社の展示会があります。 その際にも、また「タジマヤ」さんで、駄菓子を購入して、 展示会で、販促用品として、利用する予定です。 小さな駄菓子ですが、お客様に喜んでいただけたらと思います。 では。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.09.23 05:20:07
コメント(0) | コメントを書く |