000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

アラカンの健康管理士で健康総合コンサルタント

アラカンの健康管理士で健康総合コンサルタント

Freepage List

Archives

Category

健康

(3993)

ゴルフ

(0)

日記

(1)

仕事

(0)

代替医療

(0)

交流磁気治療器

(0)

アラカン

(0)

おやじ

(0)

経営者

(0)

Recent Posts

Comments

やすじ2004@ Re:チャーハンの思い出。(03/16) こんにちは 3月も後半に入りましたが、船…
やすじ2004@ Re:3月になりました。膝の手術をします。(03/01) お元気ですか 春の訪れを感じる暖かさとな…
やすじ2004@ Re:樹氷見学出来たのは、妻だけでした。(02/18) お元気ですか 今日は二十四節気の一つ「雨…
やすじ2004@ Re:「白川郷」から愛知県南知多へ。(02/03) お疲れ様です! 立春を迎えましたが、寒波…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2024.10.14
XML
カテゴリ:健康

こんにちは。

健康管理士で健康総合コンサルタントの武藤です。

昨日の日曜日は、ゆっくり出来ました。

朝は、昨日の結婚式会場に留め置きしていた車を取りにいきましたが、

その後は、自宅でテレビ三昧でした。

ゴルフネットワークで、男子の日本オープンのとことん一番ホールを

見て、午後1時からは、NHKで日本オープンを見ていました。

今平プロが優勝しました。

優勝争いは木下プロとのマッチレースになりましたが、今平プロが一枚

上手でしたね。

今平プロ優勝おめでとうございます。

日本オープンの後は、女子の富士通レディースを見ました。

プレーオフで、山下プロが勝利しましたが、古江プロのプレーも凄いと

思いました。

しかし、プロの世界は、結果がすべてです。

いくら良いプレーをしても、最後は相手に勝たなくてはなりません。

最終ホールで、バンカーに入ったのが、敗因になりましたね。

国内でプロとして初めてプレーした馬場プロも、最終ホールのバンカー

で大たたきしました。

気の毒でしたが、これもゴルフです。

最初から、もっと遠くに出したら、ダブルパーにはならなかったでしょう。

しかし、すべてのプロは、ボールの現状を把握していかにストロークを

少なくするか判断してプレーていますので、外部が言うことは無いと思います。

外部の人は、色々言いますが、プロはすべての責任をもって、プレーの

判断をしています。

結果として、そのプレーが上手くいけばいいのですが、そうではないこと

もあるでしょう。

しかし、すべては自分自身の責任ですので、仕方がありませんね。

昨日のプロゴルフのトーナメントを見ていて、様々な場面での状況判断

と、それに対する対処の方法が、凄く大事だと思った次第です。

ゴルフに限らず、私生活や仕事でも、判断に困ることがありますが、

焦らずに良く考えて、決めたいと思います。

また、一旦決めたら、後悔することなく、実行しようと思います。

では。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.14 05:00:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X