|
カテゴリ:健康
こんにちは。 健康管理士で健康総合コンサルタントの武藤です。 湯野浜温泉は、快適でした。 夕食もズワイガニの食べ放題でしたし、朝食も美味しくいただきました。 何よりも、景色が最高だったのです。 「華夕日 日本海」という名前だけあって、部屋からの日本海と夕日は 最高でした。 この季節は、曇りが多いのですが、私達の時は、最高の天気でした。 冬の日本海でしたが、潮騒の音が、気持ち良かったです。 また、夕日が沈む景色が最高でした。 私達の部屋は、ホテルの最上階の10階でした。 窓も広くて大きいので、最高の景色を見ることが出来たのです。 ありがとうございました。 さて、景色も食事も良いホテルでした。 あとは、今回の旅行のメイン蔵王の樹氷見学です。 ホテルを八時半に出て、蔵王に向かいました。 蔵王のロープウェイ山麓駅に着いたのは、12時前でした。 ここで、大変なことが起きました。 なんと駐車場が満杯で、駐車出来ないのです。 係り員の人に聞くと、今日はすでにどこの駐車所も満杯とのこと。 困りましたね。 とりあえず、もう一周して、駐車場に行きましたが、やはり満車で 駐車は無理とのこと。 妻は1時発のロープウェイの予約券を持っているので、妻を下ろして 私は他で待とうと思いましたが、ちょうど、駐車場から車が一台出て 来たので、係員さんにその場所に駐車させてくれと交渉しました。 言ってみるものですね。 相当ごねましたが、何とか駐車できました。 しかし、ロープウェイは大混雑です。 私達夫婦には、一枚の予約券しかありません。 一人はすぐに乗れますが、もう一人は、行列に並ばなければなりせん。 すごい行列ですので、予約なしでは、何時に乗れるかわかりません。 ですので、今回は妻だけが樹氷見学をすることにしました。 私は、駐車場で、待機することにしたのです。 私は、もともと足が悪いので、行列などは無理ですし、寒い場所は足に 悪いので、蔵王の樹氷は諦めました。 妻は、一人で、ロープウェイに乗って、樹氷見学に行きました。 妻が帰って来たのは、二時半でした。 最高の天気で、樹氷が綺麗に見えたそうです。 また、雪が多くて、蔵王名物のお地蔵さんが、頭が少し出るくらいに なっていたそうです。 妻は、昨年もツアーで樹氷見学に行ったのですが、数日前の雨で、樹氷が 融け落ちていたのです。 ですので、今回の素晴らしい樹氷に感動していました。 私は、蔵王には若いころに数回スキーで来ていましたし、蔵王の樹氷は、ネットで 見るので、大丈夫なのです。 妻が喜んでくれたので、満足です。 しかし、今年行った、白川郷や銀山温泉、蔵王の樹氷は、外国人がほとんどでした。 もちろん、私達のような日本人もいますが、ほとんどが中国人ですね。 とにかく、凄い人数で、観光に来るので、私達のような日本人観光客にとっては、 本当に大変に思います。 しかし、妻が何が何でも行きたかった、白川郷と蔵王の樹氷に行くことが出来ました。 運転手の私の使命は果たしたと思います。 今は、ホッとしています。 さて、今年の1月から始まった、妻との旅行もこれで、一段落ですね。 来月は、私が入院しますので、恒例の桜見物旅行は無理ですね。 しかし、白川郷、銀山温泉、蔵王の樹氷に行けたので、良しとしたいと思います。 では。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|