296526 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

アラカンの健康管理士で健康総合コンサルタント

アラカンの健康管理士で健康総合コンサルタント

Freepage List

Archives

Category

健康

(4110)

ゴルフ

(0)

日記

(1)

仕事

(0)

代替医療

(0)

交流磁気治療器

(0)

アラカン

(0)

おやじ

(0)

経営者

(0)

Recent Posts

Comments

PCX@ Re:昨日「閃輝暗点」(せんきあんてん)の症状がでました。(07/04) いつも拝見させていただいております。23…
やすじ2004@ Re:入院生活もあと六日間になりました。(03/30) こんばんは!!、お元気ですか 朝晩の気温…
やすじ2004@ Re:チャーハンの思い出。(03/16) こんにちは 3月も後半に入りましたが、船…
やすじ2004@ Re:3月になりました。膝の手術をします。(03/01) お元気ですか 春の訪れを感じる暖かさとな…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2025.06.13
XML
カテゴリ:健康

こんにちは。

健康管理士で健康総合コンサルタントの武藤です。

今年も6月に入りました。

関東地区でも梅雨入りしたニュースがありましたね。

さて、この時期に、妻と相談するのがお盆休み旅行です。

毎年、8月中旬のお盆期間の前後で、旅行に行っています。

昨年は、「天橋立」に行ってきました。

天気に恵まれて、楽しい旅行でした。

埼玉から京都の「天橋立」」まで、私が車を運転して行ったのです。

距離はありましたが、日産キックスで行ったので、「プロパイロット」

を使っての半自動運転だったので、運転は楽でした。

この「プロパイロット」」は、高速道路で使用しますが、速度を指定すれば

前車との間隔をとってくれます。

また、ハンドルも、手を添えているだけで、道路に沿って自動で切ってくれます。

もちろん、運転手は、前をしっかり見ていますが、車の各種のセンサーが運転を

補佐してくれるんですね。

アクセルを踏まないは、日産セレナの普通のクルーズコントロールと同じですが、

「プロパイロット」は、車間距離とハンドルのアシストをしてくれるので、

運転時の疲労度は全く違います。

さて、昨年の「天橋立」は妻にも好評でした。

しかし、今年はどこにいこうかと、悩んでいるのです。

もうだいたいの観光地は行っています。

じつは、私の膝手術の快気祝いに、長男からもらったホテルギフト券があるのです。

これの使用期限が10月末までなので、今年のお盆休みに使用しようと

思っているのです。

このホテル券は、北海道から九州までのホテルがリストされています。

その中で、ホテルを選んで、そこを中心にしてのお盆旅行になります。

それを今、妻と悩んでいるところなのですね。

今月中には、決定しないと、お盆期間ですので、予約が取れない場合が

あると思います。

今までに行ったことがない地区か、すごくよかったので、再度行く地区

にするか、妻と二人で相談したいと思います。

では。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.13 05:00:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X