めざせ必撮!

2012/06/03(日)15:08

2012年6月2日 Red Bull Flight Performance

航空イベント(民間)(82)

またまた予定変更して新ネタ紹介です。 昨年も紹介しましたが我が地元、千葉市の幕張海浜公園にて”BIG BEACH FESTIVAL’12”と言う音楽イベントが行われ、そのプログラムの1つとして”室屋 義秀(Red Bull所属)”氏によるフライト・パフォーマンスが実施されたので観に行ってきました。 ホントは今日1日おとなしく”掃除”やら”買い物の荷物持ち”やらで家族のご機嫌取りをするつもりだったのですが、1回目の展示に会場へ向かう機体のエンジン音が我が家からも聞こえ(窓から外を見ると遠くに機影が…)、居ても立ってもいられなくなりました。 当初の天気予報では夕方以降は雨又は曇り…雨は降らなくても「2回目のフライトは暗くて撮れないのでは」と思われたのですが、16時くらいから薄日が射してくるくらいに好転!今日のノルマ(ご機嫌取り)も一応達成出来たので、急ぎ幕張に向かう事にしました。 何とか開始時間前に現地到着、会場に隣接する浜辺(有料の音楽イベントなので会場内は撮影禁止です)が撮影場所です。 ”エクストラ300S”が会場に向けて進入開始! 超低空飛行で会場前を通過、すると機体前方に風船が放たれました。 上昇する風船を追って機体も上昇(トリミングしています)… お見事!”風船割り”を決めました(トリミングしています)。 実はこの”風船割り”は2回行われたのですが、私は1回目の撮影に失敗…2回目で何とか撮る事が出来ました。 ”テイル・スライド”や”ハンマーヘッド”など、上空でのパフォーマンスは見応えは有るのですが… 背景が”雲(しかも夕方)”だと画的にツライ物が… ”夕焼け”を背景に出来れば違う結果になったかもしれませんが、ここに来て雲が厚くなり始めて夕陽の周辺しか”それ”らしい色に成らず、飛行コースが”夕焼け”と重なるチャンスは少なかったです(トリミングしています)。 と言うわけで撮影の中心は低空でのパフォーマンス! ”ナイフエッジ(かな?)”。 背面飛行。 機体を捻り”進行方向”と”機首方位”をズラして(課目名わかりません)低空飛行。 先の課目の応用で背中を会場に向けて観客にご挨拶。 良く見ると”室屋”氏が手を挙げていますが、振っているようには見えません… もう1枚(中途半端な構図ですが一番コクピット内がはっきり写っているので)。 これだけ”ベルト”や”フレーム”でがっちり固定されていたら手を挙げるのも一苦労でしょうね~。 更にもう1枚(惜しくもスピナー先端が欠けてしまいましたが)、コクピットのフロントパネルに何やら紙が貼られているのが見えます。 これは飛行中に展示課目の順番・内容を確認するために”フライトプラン”を目の前に貼っています。 低空飛行はもう何回か行われた(偶然お会いした”お狸山さん”の話では1回目より多くサービスしてくれたとの事)のですが、私の写真で紹介出来る物は少なく…なのでこのイベント紹介は今回のみです。 次回こそは…

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る