テーマ:アニメあれこれ(27639)
カテゴリ:アニメ・コミック
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。 アニメ「謎解きはディナーのあとで」の「二股にはお気をつけください」を観ました。 第4話全体=二股にはお気をつけください File 1 第5話前半=二股にはお気をつけください File 2 こういう変なストーリーの区切り方、やめてもらえませんか? 観る側にとって何かメリットがあるんですか? 1話にまとめるか2話に膨らますか、どっちかにできないの? なんか次回も無理やり観させるためのやり方なのか? 悪いパターンの典型。 あと、あいかわらずなんですが、背景が著しく不自然。 この背景描写、観る側にとってメリットあるの? 結論=さすがフジテレビ、どこを向いて電波を流しているんだかわからない 忘れてました。 1.5回分で放送された「二股にはお気をつけください」について。 ミステリーとして普通でした。 (⇒放送を1回でまとめないで1.5回にする意味が全く分かりません) 前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。 興味がある方はぜひお読みください。 前話のブログ記事「謎解きはディナーのあとで 第3話~続けてみるか悩みます」 ![]() 謎解きはディナーのあとで [ 東川 篤哉 ] お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.05.09 11:07:22
[アニメ・コミック] カテゴリの最新記事
|
|