1680359 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

あり1979

あり1979

バックナンバー

フリーページ

ニューストピックス

お気に入りブログ

5/29(木) メンテナン… 楽天ブログスタッフさん

2025.05.15
XML
カテゴリ:読書


46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。

鴨崎暖炉「密室偏愛時代の殺人 閉ざされた村と八つのトリック」を読みました。

タイトルで分かると思いますが、ミステリー小説です。


密室偏愛時代の殺人 閉ざされた村と八つのトリック (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ) [ 鴨崎暖炉 ]


​​
​​「密室黄金時代の殺人 雪の館と六つのトリック」「密室狂乱時代の殺人 絶海の孤島と七つのトリック」に続くシリーズ3作目です。

密室黄金時代の殺人 雪の館と六つのトリック」と「密室狂乱時代の殺人 絶海の孤島と七つのトリック」は司法(裁判)が関係してきます。


密室黄金時代の殺人 雪の館と六つのトリック (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ) [ 鴨崎 暖炉 ]


密室狂乱時代の殺人 絶海の孤島と七つのトリック (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ) [ 鴨崎 暖炉 ]

「密室黄金時代の殺人 雪の館と六つのトリック」と「密室狂乱時代の殺人 絶海の孤島と七つのトリック」と司法(裁判)についてはすでにnoteで記事にしています。

興味のある方はぜひお読みください。

見出し画像

note記事「​​裁判官の思考と国民感情のズレ:工藤会トップ事件とミステリー小説​​」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.15 18:00:05


キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X