グリーン・ハート

2010/02/05(金)21:24

なるみんの七回忌

2月4日は、なるみんの命日 今年は、七回忌でしたので、九州に行ってきました。 むここ。(娘)初の飛行機の為、下調べは念入りにしました。 飛行機って子連れに優しい乗り物な気がいたします。 羽田で、行ってみたかったキッズラウンジでランチ ロディのオモチャや滑り台などで、むここ。を遊ばせて 飛行機で寝ちゃいなさい作戦のつもりが むっぽこ。がロディグッツ欲しい病に…(汗) 『九州に行く前に荷物を増やしてどうする!』 と、羊(夫)に非難されつつ むここ。用のお茶碗を買いました。 電子レンジ&食洗機可←ココ重要 200円のガチャポン ピンクの腕時計が欲しかったのですが 3回挑戦したトコロで、羊にとめられました(残念) 肝心の飛行機ですけれど、乗る前に走りました。 のんびりオムツ替えしてたら飛ぶ五分前だったんです(滝汗) 走り疲れて、羊は爆睡。 むここ。もスヤスヤ(むここ。は、走ってないですけどね) しかし、途中で目覚めたむここ。は大暴れでした。 (さすが平成生まれ、ちょっとの睡眠で元気復活ですわね) さて、なるみんの七回忌 むここ。がお経に耐えられるか心配でしたが 案の定、途中で飽きてグズグス。 むここ。が泣くと 住職のお経のペースが早くなり エミー&羊父が 「まだ…終わらないの?」 『お経、この辺で終わりにしてもらう?』 ↑ と、相談をはじめたりして… 泣き止むと、お経のペースが元に戻り エミー&羊父も無言に。 で、またもや、むここ。が泣くと 住職のお経のペースが早くなり エミー&羊父が 「まだ…終わらないの?」 『お経、この辺で終わりにしてもらう?』 ↑ と、相談をはじめたりの繰り返し。 なんだかコントのような七回忌でした。 笑える七回忌、むっぽこ。と素敵な家族にお似合いですわね(笑) なるみん、お空の上で大爆笑してたに違いありません。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る