へっぽこアングラーこうちゃんのアジング&エギング日記

2010/12/14(火)23:56

tictアジング大会!

遅くなりましたがtict四国アジング大会の報告をしときます その日までは天気にも恵まれていましたが有ろう事か大会当日は爆風 警報も出るほどの最悪のコンディションでした 当日は自分は仕事で五時までに受付を済ませれるかが一番の心配事でしたが 最初の問題は何とかクリアー 次に自分が決めていたポイントに入れるかが第二の難関でしたが これも意外とすんなりとクリアー そこまでは順調だったのですがそれからが予定通りには行きません 自分の入ったポイントは意外と風裏で気にしていなかったし時間が経つに つれて風は弱まる予報だったので時間を気にしながらキャストをするも 船に引っ掛かるばっかりで釣りになりません それに時間が経つにつれて風が止むどころか爆風になるばかりです そんな中、目の前の波止に居る連れからいいのが釣れたとの情報が (えぇ~この爆風にあの波止で釣り出来るの~ と半神半疑な気持ちとノーフィッシュだけはさけたかったので 神にもすがる思いで移動開始 そこの波止には同じモニターのshigeさんが先端を陣取って居ました 何とか三匹をゲットしてホッとしている所に大御所の家邊さんがゲストの 蒼井さやさんと一緒に登場~ みんなでワイワイと盛り上がり楽しい時間を過ごすも終了時間が迫り 会場へ集合 結果を見て驚いたのですがみんな結構釣っとるやん この後の結果に驚く事に成るとはこの時は思いもしませんでした 勿論、自分の事では無いので自分の記録を報告しますと二匹の叉長は47.1cm 検量を済ませると同じモニターのヨースケ君が声を掛けてくれて62cmが居る との情報を聞いたのですがその時はフ~ン  って言うのが正直な気持ちでした  そこへ烏賊様師のチームメイトの烏賊様師NO11君と合流して結果発表を 待って居ると烏賊様師NO11君が一言ボソっと「俺62cmやった」   何~=====()=====  慌てて先程のヨースケ君を探して確認すると間違いないとの返事が ヨースケ君の「連れなん」との問いに自慢げに返事をしちゃいました~ いよいよ結果発表です 三位 清水信貴さん  再び何~==== 後輩やん 某ショップのエギング大会の初代チャンピオンで何度も入賞したりする実力者で 地元でも釣りの世界ではちょっとした有名人です そして結果は分かっていても名前を呼ばれるまではハラハラ・ドキドキです やっぱり優勝は烏賊様師No11君で~~す 彼のブログを貼り付けときますので覗いて見てください http://plaza.rakuten.co.jp/ikasamashi/ ちなみに優勝報告会が17日の金曜日に開催されることになりました                  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る