J・URBAN COURTの白いおうち

2007/03/28(水)13:31

自宅売却契約締結しました

自宅の売却(11)

まま%朝から眼科でした~。来週も続くのです。 1学期までには、完治したいなぁ。 今日は、自宅売却契約日です。 お嬢さんズを連れて行くと、ご迷惑になるかと思い、 わたしとツインズはお留守番で、 不動産屋さんと、ぱぱさんで、お隣の事務所に行きました。 1時間くらいで帰ってきましたね。 特に揉め事もなく、するっとしたものだったみたいです。 で、不動産屋さん、ウチにも立ち寄って行かれて、 税金の控除のお話や、今後のスケジュールについて伺いました。 我家、今のおうちのローンの残債が銀行になかったので、 売却のことでの控除はダメかな...というがっかりなお話でした。 残債があって、ソンしてると控除になるの? よくわからないので、もうちっと、勉強します。 税金とか、ローンの勉強しはじめると、ついつい寝てしまふσ(o^_^o)です。 だめだゎ...。 おうちを建てるほうの控除は受けられる...そうですが。 GW明けに、固定資産税の徴収票?でしたっけ、がやってくるので、 年額を教えてくださいと言われたこと、(日割で相手側に請求してくださるそうなので) ぱぱさんが、住民票を移す前に、ここの住所の印鑑証明を取っておくこと...くらいで、 今日は、ちゃんと本契約しちゃったんですよ。 あとは、今建てているおうちの引渡し前に、残金決済してもらうだけです。 カンタンだなぁ...と思うのは、 その仲介手数料分、働いていただいてるってことなんでしょうね。 手付金いただいて、これ、どぉしやうかな? とりあへずは、投資信託にしました。 もっといいの、ありましたかしら? 入金があるの、知ってたんだから、ちゃんと調べておけばよかったです。 銀行さんの言うとおりにしちゃってますもん。 今日は、新築のお話でなくて、ゴメンナサイ。 けど、これなしに、おうち、建てられませんものですから...。 やっと、元手を確約したので、 安心して、おうちを建てていただけます。 これが、売っちゃうオウチだよ~~ん。 ぢつに、14年前風な...。^^; 毎度恐縮ですが、 おめでたい日なんで今日もひとつ、ぽちっと、よろしくお願いいたします。→

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る