J・URBAN COURTの白いおうち

2008/02/29(金)13:29

洗面脱衣室ごらんください

■入居後■設備系(48)

まま%閏年ですね、古い友人に2月29日生まれの方がいました。 3年に1回しか、2月29日にお祝いしないの、 その後3年は、3月1日にお祝いするんですよ、 どっちがホントだか、わかんないカンジですよね。 住まいブログ 昨日お風呂だったので、今日は洗面脱衣室を。 えぇと、お洗濯前に撮影したので、 脱衣かご、いっぱいですが、ご勘弁ください。^^; 標準大好き...と言うよりは、貧乏人なので、 グレードアップなんてできるわけないぢゃん...と、 自分からは、いい設備をお願いしないで作ったような気がするんですよね。  # どっか、あったっけ? 我家には♀♀の双子がいます。 双方の実家が遠いため、預かってもらう誰かがいないので、 打ち合わせには必ず連れて行きましたから、 こういう家族だってのは、営業ちゃんにはよくわかっていただいてました。 まだ、洗面台に対して、そんなに必要性を感じてないんですが、 このヒトたちは、いつまでも6才のままではないんですね。 このヒトたちが、成長してどうなるか...というイメージもなにもなかったんですが、 「大きくなって、二人が並べるくらいの広さがあったほうがいいでしょ」と、 120cm幅のにしよ~よ~~と、施主より営業ちゃんの提案でそうなっちゃいました。 旧居は2畳の正方形の洗面脱衣室でした。 小さい洗面台と洗濯機が並び、向かいにタオルや脱いだものを入れるカゴとか置いたら、 隙間がちょっとしかなくて、 お嬢さんズがお風呂上りに立ち位置でケンカする毎日だったので、 新居は3畳欲しいなぁと、思っていました。 3畳あるなら、120cmの洗面台でいいじゃない?ってカンジでしたね。 ここは、あまり悩まず、キッチンを見たついでに決めちゃいました。 旧居の洗面台が75cmくらいで狭い上に、ミラーの中に収納があるわけでもなく、 不便だったので、収納充実の標準幅のものがいいと思ってたんですけどね。 それくらいしか、希望がなかったので、 ついでのサンウェーブ、pittoの洗面化粧台です。 もちろん三面鏡になりますし、下段は、角度を変えられます。 6枚の鏡全て、収納になっていますが、上の段には、ほとんど入れていません。 そのうち、お嬢さんズのものが入ることになると思っているので、 空けておいています。 シンク部分は大きくなっていますが、両サイドは厚みが薄くなっています。 ということは、充分な大きさのシンクなのに、 居室としてのスペースも広く確保できるということです。 また、水栓が壁付けですから、お手入れもラクチンです。 シンク部分に継ぎ目もないので、汚れもたまりにくく、扱いやすいです。 今日は、説明するところもほとんどないので、画像をご覧くださいね。 でわ、今日もこちらに応 援を。 いつもありがとうございます。 一戸建住宅ブログランキング

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る