閲覧総数 54529
2022/06/24
|
全34件 (34件中 1-10件目) 野球の話
カテゴリ:野球の話
FA移籍した新井の人的補償として、赤松の広島移籍が発表されましたね。皆さん、予想どおりでしょうか?意外でしょうか? 私はかなり意外でした。 阪神が赤松をプロテクトから外すと思ってなかった。 そしてカープは投手を指名すると思っていた。 ちなみに私の予想していたプロテクト枠はこの28選手。 藤川、久保田、上園、能見、安藤、渡辺、江草、若竹、岩田、 … [続きを読む >>]
2007/07/05
カテゴリ:野球の話
野球観戦の為、開封は1日お休みです。と言っても、カード絡みの話題もあるんですが。 甲子園七夕祭りとやらで、『7月4日・5日に甲子園球場で開催の阪神対ヤクルト戦へ 19時までにご来場頂いた方にスクラッチカードを進呈。スクラッチを削って「大アタリ」 もしくは「アタリ」がでたら素敵な賞品をプレゼント。』とのこと。 素敵な景品も気になりますが、スクラッチ … [続きを読む >>]
Last updated
2007/07/06 05:42:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
2007/06/19
カテゴリ:野球の話
6/19、甲子園に行って来ました。いくぞうさんがお仕事で行けなくなったから、とのことでチケットを下さったんです。 ありがとうございます! 定時前に会社を抜けて1回裏の阪神攻撃中には球場到着。 ビールを飲みまくりつつ観戦しました。 試合の方は阪神4安打、楽天5安打の投手戦というべきか、貧打線というべきか。 もらったチャンスに珍しく今岡がタイムリーを … [続きを読む >>]
2007/05/18
カテゴリ:野球の話
珍しく、野球の話などを。虎の背番号51、桜井広大選手がついに1軍デビューを果たしました。 2004年にはデビューするかと思ったのに、かなり時間がかかりましたね。 ファームでは四番を打つことが多く、長打も魅力ですが、本質的には 中距離打者だと思います。(背番号51だけどイチロータイプではない) 個人的にものすごく期待してる選手なので、何とかこのチャンス … [続きを読む >>]
2007/03/28
カテゴリ:野球の話
毎年、4月になると会社を早退しまくって甲子園にダッシュするまーぼーですが、(正確にはフレックスの乱用。早退ではない) 今シーズンは一足早く、3月に阪神戦の初観戦をすることが出来ました。 渋谷カードショーでkennyさんがチケットを2枚もらったそうで、お誘い頂いたのです。 しかし平日。しかも横浜。 出張中に有給を使うという暴挙を犯してまでのオープン戦を観 … [続きを読む >>]
2006/11/18
カテゴリ:野球の話
タイガースのファン感謝デーに行って来ました。ファンクラブ枠、一般枠ともに抽選に外れ、参加を諦めていたのですが、 HTTH31さんより思いがけずチケットをお譲りいただき、参加出来ました。 例年は関東の各球団と同日の11/23(祝)の開催だったと思うのですが、 今年は若干前倒しの開催。 その為か、ヒスコレの先行発売はありません。 カード福袋についても事前の … [続きを読む >>]
2006/11/10
カテゴリ:野球の話
井川のポスティングシステムでのMLB挑戦が発表されました。まだ決定ではありませんが、普通に考えるとこのまま移籍ということになるでしょう。 「わがまま」「悪例を作る」などの声もありますが、私は移籍に賛成です。 広島・黒田が獲得できなかったので戦力的に厳しいことは間違いないんですが、 それ以上に虎のエースがメジャーリーガーを相手に投げる姿を見てみたい … [続きを読む >>]
2006/11/06
カテゴリ:野球の話
広島カープ・黒田選手がFA宣言せずにカープに残留することを発表しました。来期以降のメジャー挑戦含みとは言え、4年契約ということは実質上のFA権放棄。 なんとも格好良すぎる決断に感動しました。 阪神ファンがこんなことを書くと負け惜しみに聞こえるかも知れませんが、阪神にとっても、結果として良かったと思います。 井川が抜けるのが既定路線である以上 … [続きを読む >>]
2006/11/04
カテゴリ:野球の話
11/3、日米野球の観戦に行ってきました。元々は私が「新庄が見たい!」の一存で企画。 カード仲間の皆様に声を掛けさせて頂きました。 (関東在住で9月末時点で私がお会いしたことのある方をリストアップさせて頂きました。 お声を掛けれなかった皆様、ごめんなさい。) 4名ぐらい集まれば・・・ぐらいに思っていたのですが、まさかの12名参加。 チケット取れるのか … [続きを読む >>]
2006/10/26
カテゴリ:野球の話
日本ハムファイターズが日本一に輝きました!ファイターズファンの皆様、おめでとうございます。 私もこの日本シリーズではファイターズを応援してました。 阪神が出ている時とは違い、余裕をもって楽しんで見ることが出来ました。 坪井の出番がほとんどなかったのは残念ですが、新庄は最後の活躍を見せてくれました。 三振で終わったのも、いかにも新庄らしくて良 … [続きを読む >>] 全34件 (34件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|