まぴ★の食べあるき&お買物日記

2007/10/27(土)22:53

カレーパン★ガラムとマサラ vs キハチフライドブレッド

カフェ・スイーツ・お菓子(82)

まだ大阪に住んでた頃(3年前頃にはまだあったと思うけど)、 大丸の地下に「ガラムとマサラ」ってカレーパンのお店があった。 いつもすごい行列で、並んでよく買った。 だーりんのお父さんが好きで、結婚前はよくお土産に買っていったりもした。 出来たてのあつあつで、すごい美味しかった(*^^*) ネットで調べて見ると、数年前に大丸はおろか 全国どこにも店舗がなくなってるらしい。 一日4000個~6000円売り上げてたらしいのに、なんでやろ? さらに調べてみると、ビアードパパで有名な麦の穂株式会社やった。 ホームページ見ても、もうガラムとマサラはないみたい。 立川のルミネの地下に「キハチフライドブレッド」がある。 キハチがプロデュースする、要は「揚げパン屋さん」 マロンの入ったものなど、甘い系もあるけど、やっぱり私はカレーパン。 スーパーカレーを購入。1コ210円。 まあ美味しいのは美味しいんよね。 それで、ふとガラムとマサラのことを思い出した。 ガラムとマサラのカレーパンって1コ120円やったけど、 味にキハチのカレーパンとの値段の差はない。 どっちの方が美味しいということもなく、どっちも美味しい。 まあ、キハチのフライドブレッドは、その場で食べれるのが売りやから、 買い物の途中でちょっと軽く食べたい時なんかに、 ゆっくり座って美味しいカレーパンが食べれるという意味では なかなかいいかもね~(*^^*) キハチフライドブレッド

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る