今日も野戦病院シリーズ22.0
70代男性、10年持たせたのだが、とうとう左下67がもげたということで来院。高齢になると動くのが億劫(本当に動けない)、喋りたくない(しゃべる相手もいない)、口腔内は酸性になりやすく、口腔内酸素濃度も低くなり虫歯になりやすい。こうして咬合は崩壊していく。これが誰しも避けられない高齢化の現実だ。一般にはこのような現実から目をそむけているが、特に神経を取った歯は必ずこうなると言ってよい。絶対に神経を取ってはいけない。神経を取った歯は死んでしまう。自己修復能力が失われてしまうので、劣化する一方となってしまう。6番の遠心根が残っているが7番は全部抜けている。5番は虫歯。とりあえず残根処置をして5番はCR充填。6番は5番と連結補強冠にするつもり。入れ歯は僕が作るのがキツイので先送り。外注先もない。つづく(たぶん)