7707292 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

I歯科医院の高楊枝通信。

I歯科医院の高楊枝通信。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/05/15
XML
カテゴリ:虫歯の電気化学説
1か月前の遠隔医療初診時の画像(2010408)
img2fd7f266zik5zj.jpg
初診から1カ月後の画像(20100513)
IMG_1235-15.jpg
虫歯の周りの白い脱灰部分が小さくなっているように見えます。

http://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/diary/201004140000/

あれから1カ月経って、
画像とメールを「みかんさん」から送っていただきました。

ダイアグノデント値も99から28へと大幅改善!

まあ、一般的な歯科医師には信じがたいことでしょうが、
事実です。

僕がコメントするよりは、
「みかんさん」のメールを全文引用した方がよいと思いますので、
以下、引用させていただきます。

-----ここから-----

先生、こんばんは。

あれから、毎日不安な日々が続き、歯科もどこに行けばいいのかわからず、
重曹うがいの回数を増やすこと(起床後、毎食前食後、歯磨き時、就寝前にしました。)と、
徹底的な食生活の改善(私の出来る範囲ですが・・・)を続けて経過観察をする日々が続きました。
(砂糖は、おやつはもちろん、料理にも使いませんでした。)

こうしている間に悪化するのでは・・・と不安になり、削って、詰めた方が気が楽になるのでは・・・と時々フッと思いましたが、
詰めたら、また2次カリエス・・・というリスクがある・・・
と、言い聞かせて過ごしました。(先生のブログ、心の支えになっていました。)

昨日、ダイアノグデントを測定してもらいに、歯科に行ってきました。
(前の歯科では、充填するのを納得してもらわないと・・・と言われていたので、その歯科には行けず、違う歯科に行きました。)

数件問い合わせ、直接お話しを聞いて下さり、極力削って充填はしたくない・・・という希望を理解して下さった先生に会えたので、行って来ました。

結果・・・

ブログに載せていただいていた、左頬側の部分・・・見た目にはほとんど変化はないのですが・・・
99から28に下がっていました!
右の頬側、96ぐらいあった所も26に下がっていました!

左の6番充填していた所のすぐ近くは、まだ90以上あり、
しばらく経過観察・・・下がらなければ詰めているプラスックを外し、
少し穴の空いた状態(お椀のような形)になるかもしれないが、そのまま表面が再石灰化!?(硬くなる)
ので、詰めないままにしておく・・・(詰めた所の隙間から腐食するので・・・)とおっしゃっていました。

三十年くらい前からそういう治療をされていて、
充填しない状態の歯でも虫歯にならず大人になり、その患者さんの子供さんたちも通院されている・・・そうです。

右6番のかみ合わせの部分、99あった所は58になっていました。
右E、70ぐらいあったところも、20に下がりました!

見た目はほとんど変化がないのに、(写真は明日か明後日に送ります。今日はうまく撮影できませんでした。)
数値がすごく下がっているので信じられず、ダイアノグデントをお借りして、気になる部分に私自身があてて、測らせてもらい再確認しました。
やはり測定してもらった通りでした。

ほんと・・・びっくりです・・・。

99あるから、あっちもこっちも削ってつめるしかない・・・とがっくりしていた1か月前が嘘のようです。
(心配して、数か月で4キロ近く痩せました)
削って詰める治療をキャンセルして、よかった・・・と心からホッとしました。

先生にはお忙しい中、チャットで相談にのっていただき・・・
おかげで削らず、数値も改善し・・・感謝しています。


久しぶりに、よく眠れそうです。
(ここ数カ月、安定剤のような漢方をずっと飲んでいました)


写真、見た目にはあまり変化がないように見えるのですが・・・。

油断すると、ダイアグノデント値がガーンと上がってしまいそうなので、続けて食生活には気をつけないと・・・
と気を引き締めています。

スーパーで、安心して買えるものが少ないなぁ・・・と最近すごく感じます。
昭和初期?の食事というか、昔の時代のシンプルな食生活に戻していっている感じです。

重曹うがい、さらに真面目にしていきます。
  
みかん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/15 10:32:46 PM
コメント(2) | コメントを書く
[虫歯の電気化学説] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

アーカイブ New! 柳居子さん

モスクワ近郊のテロ… New! Condor3333さん

ブログ見に行くのに… CPU4Eduさん

やっと終わった K459SSさん

玄関ギャラリー(3/23) Shige&Happyさん

Freepage List

重曹が虫歯を救う!?


重曹水の作り方


MMS口腔用二酸化塩素水の作り方


唾液中のHCO3(重曹成分)の濃度は?


重曹はみがき


重曹が虫歯に効くワケ2動画(酸の中和)


重曹水の作り方動画(重曹うがい用)


歯周病01。


歯周病解説その1~その4+おまけ。


咬合の常識と非常識


うがい剤 「プロトンフリー」、リリース!


使用している材料器具


α-TCPセメント+3MI○


僕が使っている機械器具・材料00


僕が使っている機械器具・材料01


CRでの隣接面の作り方


3MIXの作り方


歯と金属間の電位差


虫歯の常識、非常識1


虫歯とはどういうものか?


抜歯再植症例リスト0.01


ほんとうの虫歯の発生メカニズム


ほんとうの虫歯の発生メカニズム2


虫歯の発生実験


無限大バッフルの製作0.00


無限大バッフルの製作0.01


無限大バッフルの製作0.02


無限大バッフルの製作0.03


無限大バッフルの製作0.04


無限大バッフルの製作0.05


無限大バッフルの製作0.06


無限大バッフルの製作0.07


無限大バッフルの製作0.08


無限大バッフルの製作0.09


無限大バッフルの製作0.10


無限大バッフルの製作0.11


無限大バッフルの製作0.12


無限大バッフルの製作0.13


無限大バッフルの製作0.14


無限大バッフルの製作0.15


無限大バッフルの製作0.16


無限大バッフルの製作0.17


無限大バッフルの製作0.18


歯の電気伝導経路(遠心歯根面カリエス)1


歯の電気伝導経路(遠心隣接面カリエス)2


歯の電気伝導経路(八島、藤森論文)3


1回で終わる根管治療8.0(α-TCP+3MIXによる根管充填法)


抜歯再植症例1.0


高カリエスリスク症例0.2(虫歯の電気化学説)


高カリエスリスク症例0.3(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.4(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.5(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.6(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.7(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.8(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.9(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.0(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.1(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.2(右上6の再建)


高カリエスリスク症例1.3(右下6の修復、歯の発生上の虫歯の問題)


歯の発生のイメージ


高カリエスリスク症例0.0


高カリエスリスク症例0.1


Calendar

Comments

mabo400@ Re[5]:高カリエスリスク症例0.8(糖質と虫歯の関係)(03/07) Opus 0さんへ 咬頭のエナメル質の疎の部…
Opus 0@ Re[4]:高カリエスリスク症例0.8(糖質と虫歯の関係)(03/07) mabo400さんへ 咬頭欠損の場合 医療のな…
mabo400@ Re:今日の充填治療40.0(痛みが出ている症例)(07/22) α-TCPは50%クエン酸で固まりますよ? 何度…
CAM@ Re:今日の充填治療40.0(痛みが出ている症例)(07/22) α-TCPセメントがもう先生以外できないので…
hs400@ Re[4]:究極のHS-400マルチドライブアンプ1.20(08/06) mabo400さんへ 早速のお返事ありがとうご…

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.