カテゴリ:お知らせ
逝ってしまって、ブログの更新もままならない状況で、困っています。
そのPCは「ねこや」さんから譲っていただいたもので、 とても長持ちしたのですが、 昨夜コーヒーをこぼしてしまって、 キーボードを叩くと、ギリシヤ文字になるし、どうにもならないのです。 ショップに修理を依頼すると古くて部品がないとか10万円修理代がかかるとか、困っています。 今は子供のMacBookを借りて書いていますが、 画像を入れているメモリーカードを認識しないのです。 どうしてですかね? まあ、新しいPCを入手できたら記事アップを再開したいと思います。
[お知らせ] カテゴリの最新記事
私も、先日、キーボードにゴミでも入ったのか不調になったので、外付けUSBキーボードを取り付けました。本体キーボード不調のまま、外付けからは普通に使えています。
外付けキーボードには、ゴミが入り難い様に、キーボードマルチカバー(ノートパソコン用FA-NMUL6)を装着しました。 (2016/12/19 07:19:40 AM)
kmsirjpさん、現場においてあるパパPCからの書き込みです。
手持ちのUSBキーボードはMacは当社の製品を使ってください、、と表示が出て、認識しませんので、Macに使えるキーボードを買おうとしています。 >私も、先日、キーボードにゴミでも入ったのか不調になったので、外付けUSBキーボードを取り付けました。本体キーボード不調のまま、外付けからは普通に使えています。 > 外付けキーボードには、ゴミが入り難い様に、キーボードマルチカバー(ノートパソコン用FA-NMUL6)を装着しました。 ----- (2016/12/20 06:43:48 PM)
こんにちは、mabo400さん
私もノートPCにコーヒーをこぼしたことがあります。そのときは、大急ぎで、分解してこぼれた部分をアルコールで拭き取りました。乾いたあと電源を入れ、しばらくは調子が悪かったのですが、3日もすると元通りに動くようになりました。 mabo400さんもダメモトでやってみてはどうですか。 (2016/12/22 10:13:40 AM)
渡嘉敷さん、そうかもしれないと思っていましたが、分解方法が分からないのと時間がないのとで、放置していました。
背中を押していただき、ありがとうございました。 >こんにちは、mabo400さん >私もノートPCにコーヒーをこぼしたことがあります。そのときは、大急ぎで、分解してこぼれた部分をアルコールで拭き取りました。乾いたあと電源を入れ、しばらくは調子が悪かったのですが、3日もすると元通りに動くようになりました。 >mabo400さんもダメモトでやってみてはどうですか。 ----- (2016/12/22 11:29:09 AM)
コーヒーですか・・・
結構厄介ですねw 起動自体ができるのであれば望みがありますが。 Windows用のUSBキーボードも認識できるはず。 それで設定してもらえればできる・・・かもしれないw (2016/12/22 11:29:53 AM)
まぁ・・・Mac専用のキーボードも持ってはおりますがw
(2016/12/22 11:32:59 AM)
ねこやさん、お世話になります。
Mac用のブルートゥース接続のキーボードが届いたのですが、 認識しませんw だめもとで分解掃除ですかね。。 今は現場から書き込みしていますが、自宅に帰るとお返事が遅れます、あしからず。 >まぁ・・・Mac専用のキーボードも持ってはおりますがw ----- (2016/12/22 07:46:21 PM)
|
|