7737218 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

I歯科医院の高楊枝通信。

I歯科医院の高楊枝通信。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021/07/04
XML
僕は神経取って冠(クラウン)を被せるというどう考えても人生100年時代には即さないことはこの20年以上止めている。

ま、そういう発想自体を卒業しているのだが、たまに2次カリエスの再治療とか再植後の歯冠修復とかで冠を作らざるを得ないことはある。

僕がクラウンを作るとしたら、金合金やセラミックス系は採用しない。

その理由だが、

金合金は
1、イオン化傾向が歯質よりかなり高いので、一旦隙間ができると2次カリエスの進行が速い
2、歯質接着性が悪いので脱離、2次カリエスが発生しやすい
3、盛り上げる方向での咬合調整ができないもしくは難しい
4、加工性が悪いので、技工作業が疲れる(外注しかしたことがない歯科医師には理解できないだろうが)
5、何よりもコストがかかる

セラミックス系は
1、硬すぎるので対合歯に良くない
2、歯質接着性が悪いので、盛り上げや連結はできない
3、破折しやすい
4、作るのが面倒
5、当然コストはかかる

これらの欠点を払拭できるのが、銀合金とハイブリッドレジン系の素材の組み合わせだ。

1、銀合金は機械的強度は十分で接着強度も良いが磨耗しやすい。これをハイブリッドレジンで補える
2、レジンは接着しやすく、盛り上げ咬合調整も可能
3、技工作業が楽(身体がボロボロの僕にとってありがたい)
4、何よりもコスト的に安い

安いので多くの歯科医師は採用しない。という大きな欠点があるw

では作業模型上から。どうやって作るのかは歯科技工士にしか分からないかもしれないw











口腔内2症例

before


after




before


after






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/07/04 12:16:40 PM
コメント(2) | コメントを書く
[今日の何やっているの?シリーズ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今日の何やってるの?シリーズ1.2(07/04)   FIRE さん
I先生こんばんは。
以前、どこかの記事かコメント欄で、こちらのブログの画像などをSNS等に引用しても良いと書かれてあったように思いますが、お間違いはなかったでしょうか?もちろん紹介元記載で。
(こちらの勘違いなら申し訳ないです。) (2022/01/13 06:22:48 PM)

Re[1]:今日の何やってるの?シリーズ1.2(07/04)   mabo400 さん
FIREさんへ

結構画像等を引用しているサイトがあるのですが、どれも文章が読めていない、ちゃんと最後まで読んでいない、かなり誤解しているケースがあり、それはとても心外なのです。一々訂正するとか暇ではないですから。

ここのサイト程度のちゃんと調べて書かれるのなら許容できるのですが、SNSは危険でしょう。

http://hontowa.oqojo.com/cavity_c/

僕もSNSは使っていますが、歯科関連記事は一切出していません。陰謀論のような嘘と本当が入り混じってとんでもない話になるのは目に見えるからです。しかも分かりやすく3行でまとめろと言ってくる御仁もいます。中高の物理化学から勉強しなおしたら?としか言えない。

正確に伝えられるのならOKです。3行では僕でも無理ですからね・・ (2022/01/13 10:57:12 PM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

元誓願寺通り New! 柳居子さん

人身売買や臓器売買… New! Condor3333さん

ダブルバスレフ③ New! K459SSさん

スマホで枝垂れ桜(4/… Shige&Happyさん

Googleの利用規約更… tt555さん

Freepage List

重曹が虫歯を救う!?


重曹水の作り方


MMS口腔用二酸化塩素水の作り方


唾液中のHCO3(重曹成分)の濃度は?


重曹はみがき


重曹が虫歯に効くワケ2動画(酸の中和)


重曹水の作り方動画(重曹うがい用)


歯周病01。


歯周病解説その1~その4+おまけ。


咬合の常識と非常識


うがい剤 「プロトンフリー」、リリース!


使用している材料器具


α-TCPセメント+3MI○


僕が使っている機械器具・材料00


僕が使っている機械器具・材料01


CRでの隣接面の作り方


3MIXの作り方


3MIX(スリー・ミックス)


歯と金属間の電位差


虫歯の常識、非常識1


虫歯とはどういうものか?


抜歯再植症例リスト0.01


ほんとうの虫歯の発生メカニズム


ほんとうの虫歯の発生メカニズム2


虫歯の発生実験


無限大バッフルの製作0.00


無限大バッフルの製作0.01


無限大バッフルの製作0.02


無限大バッフルの製作0.03


無限大バッフルの製作0.04


無限大バッフルの製作0.05


無限大バッフルの製作0.06


無限大バッフルの製作0.07


無限大バッフルの製作0.08


無限大バッフルの製作0.09


無限大バッフルの製作0.10


無限大バッフルの製作0.11


無限大バッフルの製作0.12


無限大バッフルの製作0.13


無限大バッフルの製作0.14


無限大バッフルの製作0.15


無限大バッフルの製作0.16


無限大バッフルの製作0.17


無限大バッフルの製作0.18


歯の電気伝導経路(遠心歯根面カリエス)1


歯の電気伝導経路(遠心隣接面カリエス)2


歯の電気伝導経路(八島、藤森論文)3


1回で終わる根管治療8.0(α-TCP+3MIXによる根管充填法)


抜歯再植症例1.0


高カリエスリスク症例0.2(虫歯の電気化学説)


高カリエスリスク症例0.3(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.4(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.5(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.6(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.7(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.8(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.9(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.0(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.1(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.2(右上6の再建)


高カリエスリスク症例1.3(右下6の修復、歯の発生上の虫歯の問題)


歯の発生のイメージ


高カリエスリスク症例0.0


高カリエスリスク症例0.1


1回で終わる根管治療(歯髄壊死症例)


Calendar

Comments

mabo400@ Re:Windows PC購入(04/21) なるほど程度の良い中古PCが出回っている…
楽天ルシファー@ Re:Windows PC購入(04/21) 私の所は、オーディオ様に使っていた一体…
ミズノ@ Re[5]:今日の抜歯再植術シリーズ24.1(04/17) mabo400さんへ 本当にありがとうございま…
mabo400@ Re[1]:今日の抜歯再植術シリーズ24.1(04/17) ミズノさんへ そうなんですか。あのピン…
ミズノ@ Re:今日の抜歯再植術シリーズ24.1(04/17) まさか先生のやり方は破折歯をわざわざ 専…

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.