8025959 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

I歯科医院の高楊枝通信。

I歯科医院の高楊枝通信。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024/11/01
XML
40代女性、左上3、CR2次カリエス、左上4、セラミックインレー破折

今日はストリップスを使わないで隣接面をCRで作るというのが、
歯科医師の皆さんにとっては常識外、有り得ないと思われる向きもあるだろうが、そんなことはない。

むしろ簡単で確実だと言う記事にしてみようと思う。

使っている材料器具はfreepage listに公開していますので、参照してください。
特にフロアラブルレジンとボンディング材は他のものでは上手くいかないと思う。

ま、とりあえず時系列で画像をアップしてみる。
何が重要でまた何が重要ではないか、高解像度バージョンなので分かりやすいと思う。

まず歯面を綺麗にして健全歯質を確保する












1次CR。オーバー/アンダーが無いように過不足なく歯面をCRで覆う




3番は完成






隣接面の辺縁隆線はフニシングバーを惰力で回して調整


エキスカベータでこじれば剥がれる


フューフレディーの鎌型スケーラーで隣接面深部の調整


デンタルフロスが入ることを確認


咬合調整は歯牙の解剖学的形態が頭に入っていればほとんど無調整でいける





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/11/01 11:37:59 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ストリップスを使わない隣接面CRシリーズ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ヨーロッパ経済を破… New! Condor3333さん

スピーカー測定につ… New! K459SSさん

何かが おかしい New! 柳居子さん

EPEIOS Essence Gold… イィヴィ平野さん

斑鳩町と藤原宮跡の… リュウちゃん6796さん

Freepage List

重曹が虫歯を救う!?


重曹水の作り方


MMS口腔用二酸化塩素水の作り方


唾液中のHCO3(重曹成分)の濃度は?


重曹はみがき


重曹が虫歯に効くワケ2動画(酸の中和)


重曹水の作り方動画(重曹うがい用)


歯周病01。


歯周病解説その1~その4+おまけ。


咬合の常識と非常識


うがい剤 「プロトンフリー」、リリース!


使用している材料器具


α-TCPセメント+3MI○


僕が使っている機械器具・材料00


僕が使っている機械器具・材料01


CRでの隣接面の作り方


3MIXの作り方


3MIX(スリー・ミックス)


歯と金属間の自然電位差


虫歯の常識、非常識1


虫歯とはどういうものか?


歯茎部カリエスの電気化学


抜歯再植症例リスト0.01


ほんとうの虫歯の発生メカニズム


ほんとうの虫歯の発生メカニズム2


隣接面カリエスのでき方


虫歯の発生実験


無限大バッフルの製作0.00


無限大バッフルの製作0.01


無限大バッフルの製作0.02


無限大バッフルの製作0.03


無限大バッフルの製作0.04


無限大バッフルの製作0.05


無限大バッフルの製作0.06


無限大バッフルの製作0.07


無限大バッフルの製作0.08


無限大バッフルの製作0.09


無限大バッフルの製作0.10


無限大バッフルの製作0.11


無限大バッフルの製作0.12


無限大バッフルの製作0.13


無限大バッフルの製作0.14


無限大バッフルの製作0.15


無限大バッフルの製作0.16


無限大バッフルの製作0.17


無限大バッフルの製作0.18


歯の電気伝導経路(遠心歯根面カリエス)1


歯の電気伝導経路(遠心隣接面カリエス)2


歯の電気伝導経路(八島、藤森論文)3


ストリップスを使わない隣接面CR1.0(虫歯の電気化学説)


ストリップスを使わない隣接面CR1.1(虫歯の電気化学説)


1回で終わる根管治療8.0(α-TCP+3MIXによる根管充填法)


抜歯再植症例1.0


高カリエスリスク症例0.2(虫歯の電気化学説)


高カリエスリスク症例0.3(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.4(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.5(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.6(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.7(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.8(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.9(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.0(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.1(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.2(右上6の再建)


高カリエスリスク症例1.3(右下6の修復、歯の発生上の虫歯の問題)


歯の発生のイメージ


高カリエスリスク症例0.0


高カリエスリスク症例0.1


1回で終わる根管治療(歯髄壊死症例)


部分的歯髄失活歯の歯髄保存法


CR歯冠再建法


ストリップスを使わない隣接面CR0.2


Calendar

Comments

IQ120@ Re:ストリップスを使わない隣接面CR5.1(メタルインレー脱離)(12/01) いつもありがとうございます。 今回の症例…
mabo400@ Re:ポリカ中空ボード(11/29) ご訪問ありがとうございます。 安物なん…
ふぇい@ Re:ポリカ中空ボード(11/29) 窓枠の写真を見ましたが、窓のフレームが…
mabo400@ Re[1]:玉木雄一郎 相関図(11/08) 楽天ルシファーさんへ そうでした。日米合…

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.
X