自立型ソーラー発電システム0.23(両切りオルタネイトスイッチ)
この時の続きでhttps://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/diary/202212310000/1年半も放置していて、連休中に復帰しようとしてるのだが、内容をすっかり忘れていた。回路図や主要部品のデータシートを眺めることからやっている。TC4013BPでオルタネートスイッチを形成し、AC250V、25AのソリッドステートリレーAQA411VLで商用電源とDC/ACインバータ出力を切り替える仕組み。なんとなく高信頼性とかゼロクロスとかに惹かれてソリッドステートリレーを使おうと始めたが、作るのがかなり大変だった。AQA411VLを両切りで4個使うハメになり大きくなりすぎたし、手持ちのパワーMOSFETで自作した方が良かったかもしれない。それより通常のパワーリレーを使った方が安くて小さくて簡単だったかもしれない。アホや。。wとりあえず、7個完成しているので、動作テストして実装してみたいと思う。