今日の何やっているの?シリーズ314
義歯を紛失して、また作ってくれ、という依頼が今月2件目。。保険でつくると負担金が3,000円とかなので、入れ歯って安いんだ、、と思われるようです。で、簡単に、紛失してもまた作り直せばいいや。。と思われるのかもしれませんが、割りに合いません。なぜかと言うと、保険が歯科医療に導入されたのが昭和40年頃だったと記憶していますが、まあ、義歯の保険点数は色々ありましたが、基本的には変わっていません。前回の1964年の東京オリンピック頃の値段そのままなのです。僕は日本のエネルギー消費量が現在の1/10にならないと持続可能性はないと考えています。具体的には1950年代のエネルギー消費水準ですから、高度経済成長が始まったばかりの1964年というのは妥当なところだろうと思います。頑張りますw