新型ノア(NOAH)の愛車日記、カメラ、PC、楽天グルメの情報

2008/03/23(日)21:26

Photo Imaging Expo その3

カメラ(100)

すっかり書くのを忘れてましたが、PIEの続きを・・・。 キャノンの前には、SONYがありました。 ソニーは今年、一眼デジタルの新製品、α350とα200を大々的に宣伝しておりました。 ソニー α350 DSLR-A350 ボディ【送料無料】 【送料無料&代引手数料無料!】ソニー(SONY)デジタル一眼レフカメラα200 ボディ 【DSLR-A200】 中級および初心者向けのデジ一で、拡販を狙っているようです。 その隣はカシオです。 カシオは3月末に出す新機種をメインに紹介です。 【送料無料】CASIO/カシオ EX-F1 EXILIM PRO/エクシリム 【送料代引き手数料無料!】 その次は、レンズメーカーのタムロンです。 その前には、FUJIFILM。 FUJIFILMが一番敷地が大きかったような気がします。 その隣は、ニコンでした。 ニコンは今年出したD3、D300の他、発売したてのD60の撮影会をやっていました。 【当店ポイント2倍 3/24am9:59迄】ニコン D60 ボディ【税込】 D60(ニコン) [D60ニコン]【0319開幕2】 Nikonは、MyPicturetowという画像ストレージサービスの説明もしていました。 会員募集中だそうです。 Nikonの前には、Mamiyaです。 マミヤは、中判サイズのデジタルカメラを発売しております。 まじめな作りには感心しますが、値段が高くなり過ぎましたね。 趣味では楽しめない値段が残念ですが、中判でないと表現できない画質の美しさがあります。 マミヤ Mamiya ZD ボディ /デジタルカメラ パナソニックです。 パナソニックはLUMIXですな。 パナソニックは、コンパクトデジカメで最初に広角28mmと言い出したメーカーですね。 実際に28mmでは、風景写真は取れないことが多いですが、わかりやすいコマーシャルはさすがパナソニックですね。 その前には、マンフロットとジッツオという三脚メーカー。 そして、オリンパス。 ようやく一眼のアクセサリーがそろってきました。 以前のような、ミクロ製品をそろえてくれるといいなあ。 最後にペンタックスです。 ペンタックスは、K20Dをメインで紹介してました。 K20D ボディ いやー、いっぱい製品を見ちゃうとみんなほしくなっちゃいますね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る