くうねるところにすむところ。

2011/02/01(火)22:18

帽子から考えるコーディネイト。

ぼうし。(12)

2月になりました。 店頭には春ものがずらりと揃いましたが、まだまだ寒いですよね! 私はそろそろ花粉が気になるところ。。。 春は待ち遠しいけど、まだちょっと先でもいいかなあ~と思う今日この頃です。(乙女心は複雑なのです) さてさて あまりの下落率にうれしくてポチしてしまったミュールバウアーの帽子が届きました。 ふわっふわよ。 コレ。 ヒョウ柄のポンポン付きも気になったけど、グレーしか残ってなかったので^^; 去年は3万近くしてたので、諦めてたのだけど、今年は円高還元されててちょっとお安くなってる上にセールでした。 こういうのとってもうれしい。デフレ時代だけど、円高は歓迎ムードの国民感情、わかるよね。 3っつに増えちゃった。。。 帽子好きなんだもん、、、 ファーの帽子はボリュームがある上に、この帽子はちょっと大きいのです。 なので、かぶり方次第でいろんな雰囲気にできるところが嬉しい。でも頭小さい人にはちょっと向かないかも^^; ボニュームがある帽子の時は足元はスッキリが鉄則! 私的にいうと『きこりスタイル』もしくは森の住人? こんな感じで合わせてみたよ。 つばをボタンで留めてキャスケット風に被れるけど、目深く被るほうが好きなので、ボタンで留めずに被ってます。 まとまりあるんだかないんだか、、、 シンプルなんだかごちゃごちゃなんだか、、、って感じですねー。ラッキーカラーのFALKEのオレンジソックスを履いて、足元でちょっと遊んでみた。 サスペンダーもしてるんだけど、わからないかも。。。 ちなみに、インのボーダーはtoujours、上のタートルはユニクロのフリース。パンツは10年位履いてるツモリチサトのコール天(死語!)の半端丈。 アウターはブラウンのポンチョかグレーのショートダッフルがバランス的に丁度いい感じ。 ファーに茶色もグレーも混じってるので、どちらでもOKだったりする。こいうのはちょっとありがたい。 コーディネイトの最後に小物で味付けする事がほとんどだけど、ミュールバウアーの帽子だけは、まず最初に今日はこの帽子を被りたいから、、、という感じになっちゃいます。 そしてファーものはコーデに1アイテムしか使わない事にしてる。あまり使うと獣になっちゃうのから^^; 秋冬ものはこの帽子でおしまい。 んでもって、気になる春もの。いろいろと欲しいものはあるのだけど、今のところ静観。 気になるのはシャツ、ブラウス、カットソー。 それから、アウター類。 最近気づいた、私アウター好きなんだ。クローゼットの中見渡すと多分秋冬だけでも10枚くらいある。春夏もそれくらい。。。恐ろしくて正確には数えてないけど。 この春もジャケットかマウンテンパーカーが欲しいなあ~と思いつつ、クローゼットの中を見てはため息をつくのです。 何か処分しないと。 最後に気になる春ものを************************************ 白シャツ ステッチが可愛いのです♪ ボーダー これは絶対、いつか買う!(っていつ?) 春は無性に柄ものが着たいのです。理由なんかない!花柄もいいけど、今季無性に気になるドットちゃん。 prit 久しぶりにpritでおっ、いいな~♪と思ったこのシャツ。ボトムはジョッパーズパンツか、細めのデニムやチノ。オーバーオールなんぞ、最強ではなかろうか?サスペンダーで男の子風でも可愛いかも、、、と妄想はふくらむ。 ちょいとガーリーなのはmao made    ジャガードのレギンスはコレくらい控えめなのが私は好きなんだけど^^; そして妄想お買いものはさらに続くのです。。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る